【知ってるとわかる深み】- 純(サンライズ名古屋)東京/愛知/大阪/性感マッサージ

サンライズ名古屋

東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国出張可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4026-8757

純の写メ日記

  • 知ってるとわかる深み
    知ってるとわかる深み

    チャーハンの話




    まーた食べ物の話ぃしてら




    って思わないでね




    今日は




    食べる側じゃなく




    作る側の視点もあるので




    いつもと違うよ




    食事って僕はいつも




    なんでも美味しく食べちゃうし




    何の味を聞かれても




    「美味しかったです!」




    って答えがちです




    でも実際に本当に




    美味しいと感じてるので




    そこに嘘はないです




    身の周りの方々や、アキラさんにも




    「純くんはどこのお店聞いても美味しい!だね」




    とおっしゃっていただいたこともあります




    僕はなんでも美味しく食べちゃいます




    しかし




    しかしですよ




    そういう、味の感想という軸とは別で




    もうひとつの軸ももちろん持っているわけです




    この食材、この鮮度、この調味料や今の時間帯のお店の忙しさ、スタッフの数、お店のオペレーション、、、
    などなど気にした上で、、、




    この味が出てくるのはすごい!




    みたいな




    飲食店オタクな視点も、生意気にも持ち合わせております




    特にスタッフの数とか、オペレーション構成とか、お店の造りとか




    そういうの気にするのめちゃ好きです




    もちろんなんでも美味しいという僕なので




    ダメ出しという脳ミソは持ち合わせてないです




    なので




    たぶん人より料理に感動する場面を、幸運なことに多く持ててるかもしれません




    知識や経験は感動を増大させることもあるので




    僕は勉強って素敵な面もたくさんあるなあと思います




    昔「女王の教室」というドラマで




    「どうして勉強をしなきゃいけないんですか?」


    と、天海祐希さん演じる悪魔のような教師に、生徒が質問を投げ掛けたシーンがありました




    天海祐希さん演じる阿久津先生は答えました


    「勉強は、しなきゃいけないものじゃなくて、したいと思うものです」




    この考え方、このセリフ、この状況における返答が正しいのかどうかは僕には判断しかねますが




    僕は好きなセリフです




    前にも女王の教師のこと日記に書いたような、、、




    まあいいや




    唐突に終わります




    ではでは( ´ ▽ ` )




純の写メ日記一覧