こんにちは。
Airy Loveたいせいです。
皆さんは最近「いちかばちか」の
行動したことはありますか?
いちかばちかとは
「運を天に任せて冒険すること」
「出たとこ勝負」という意味ですが
私は時々この気持ちでチャレンジすることがあります。
本業で会社からある仕事について頼まれて
私にとって初めての経験であり
今までよりも大きな責任のかかる内容でした。
未経験の私ができるのかどうか
迷いましたが
会社が私に期待してくれたので
いちかばちかやらせていただこう!という思いで
引き受けました。
結果的に成果を残すことができ
会社からも評価してもらえて
やって良かったです。
「いちかばちか」を漢字で書くと
「一か八か」です。
なぜ他の数字ではなく
一と八が使われるようになったのか
あるサイトに載っていました。
「一か八か」はもともと賭博(ギャンブル)用語だったそうです。
ギャンブルは運任せ。当たれば大儲け、しくじれば大損になりますので
「一か八か」の意味にぴったりです。
なぜ「二や五や九」ではなく数字の一と八が使われているのか。
それには二つの説があるそうです。
一つ目の説は
さいころを使ったギャンブルで賭けたときに
「一の目が出るか、それとも罰(=他の目が出る)か」というところからの説です。
つまり「一か八か」の「八」は罰からきているそうです。
罰(バツ)は罰当たり(罰当たり)というように
バチという音でも読みますので
一か八(罰)かになったのでしょう。
もう一つの説は同じくさいころを使ったギャンブルで
出た目が丁(偶数)か半(奇数)かで勝負を決める
丁半賭博というものがあり
その丁と半という字の上の部分をとったという説です。
日本語の由来を辿っていくと
色々な意味が隠されていて面白いです!
漢字や慣用句の意味が分かると
もっと言葉の意味を深く味わいたくなります。
皆さんはどんなことに興味がありますか?
ぜひ沢山お話を聞かせてくださいね。
皆さんに「たいせいを指名するのはいちかばちかだ」と
言われないように。
写メ日記やブログで
もっと私のことを知ってもらい
事前に安心感を得て
私を指名していただきたいです。
これからも一生懸命頑張ります!!!
たいせい
大晴の写メ日記
-
いちかばちか大晴