【飛行機って】- 鳴海(Chocolat Rose)東京/愛知/性感マッサージ

Chocolat Rose

東京・愛知/性感マッサージ/東京23区全域、杉並区・豊島区、愛知県、岐阜県、三重県、全国出張も可能

鳴海の写メ日記

  • 飛行機って
    鳴海
    飛行機って

    Fuji Dream Airline

    ブラジルの会社エンブレア社の機体にのって札幌へ



    飛行機好きだなー

    機体の開発に関わってた事があるから少しマメ知識を



    飛行機は色々な試験を実施してきているから事故率は極めて低いんだよ

    ってゆー話を聞いた事がある人は多いと思う



    ではどんな試験をしているのか



    めちゃくちゃ暑い環境やめちゃくちゃ寒い環境下においての運転や長時間放置



    ストールと言われる飛行機のピッチを上げすぎて飛行性を失われた状態にわざとして回復する飛行試験



    車輪を緊急ボタンを使って下す試験



    機体に雷を落とす試験



    などなど



    機体全体で行う試験もあれば、部分部分で行う試験もある



    もっと面白いのは、そういった作った機体の性能とかを見るだけでなく



    開発の段階で色々なトラブルを想定して設計の変更をしたりしている



    特にPRAという概念が面白い

    これは

    Particular Risk Analysis

    といって、稀にしか起こらないけど、起こるものとして考えて設計をしなくてはいけない

    というもの



     この中で皆んなが聞いた事あるようなものといえば



    バードストライク



    鳥が飛んできてエンジンに巻き込まれトラブルが発生した場合、機体はどうなって、死人が出ないようにする為にはどんな設計にする必要があるのかを考えなくてはいけない



    馴染みのあるものして

    タイヤバースト

    いわゆるタイヤのパンク



    飛行機のタイヤが破裂した場合、機体はどうなって、死人が出ないようにする為にはどんな設計にする必要があるのかを考えなくてはいけない



    タイヤのパンクといっても車のようにいつの間にかパンクしてた!なんかハンドル操作が変だったんだよねー

    くらいの軽いものではなく

    飛行機の場合のタイヤのパンクはほとんど爆発

    破裂で吹き飛んだタイヤ片で近くにいた人の体が切断されるほど



    などなど

    設計チームの中には安全の事だけを考えるチームがいて、毎日四六時中、

    あーなるかもこーなるかも

    って考えている



    1番面白かったPRAは



    Bomb



    これは機体のいたるところに爆弾が仕掛けられたと想定して、各箇所において爆発が発生した場合、機体はどうなって、死人が出ないようにする為にはどんな設計にする必要があるのかを考えなくてはいけない



    ってもの



    爆発なんてしたら一貫の終わりじゃん!って思うんだけど、それをなんとか死人が出ないようにって考えられてるのが飛行機



    凄いでしょ!?

    だからよっぽどの事がない限り飛行機は墜落しない



    飛行機は男のロマン

    飛行機のエンジン音が聞こえるとついつい空を見上げてしまう



    空を飛ぶって人間の文明の中で最高の進歩だと思う



    スカイダイビングとバンジージャンプは経験してるから



    あとは



    パラグライダー



    これはいつか死ぬ前にやっておきたい事柄リストのうちの一つだな



    いつか一緒に飛べる人募集中です♪



    Narumi






鳴海の写メ日記一覧