写メ日記
-
きのこの山とたけのこの里はなぜ生まれたのか:日本が世界に誇るお菓子
北條和馬
-
人から嫌われることが怖い?:知らない人の批判を気にするほど暇ではない
北條和馬
-
お仕事する前にやらなきゃいけないこと
こはる
-
「次こそ」と向上心を持つ大切さ:単発バイトによるトラブルに学ぶ
霧花大和
-
セラピストだから…の前に
こはる
-
昭和と令和の定食の違い:定食を提供する場所の大きな変化
北條和馬
-
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥:次は自分の力でできるのかどうか
北條和馬
-
言われるうちが華:プライドに邪魔をされず、人の意見を聞けるように
霧花大和
-
セブンティーンアイスが愛される理由:自販機に隠された企業努力
北條和馬
-
何にでも合う卵
こはる
-
相手に助けを求める時の言い方:時間や労力に敬意を払った頼み方を
北條和馬
-
秋田県知事「熊を送るぞ!」:首尾一貫性があり、周りのことを考えた態度
霧花大和
-
国産牛と和牛の違いって何?:牛肉は3種類に分けることが可能
北條和馬
-
助けられることと相手の善意を搾取することは違う:問題解決能力を持つ
北條和馬
-
人間の欲望
こはる
-
社会人として常識ある書き方:テレビ局のメッセージの炎上に見る(No. 3)
霧花大和
-
転売戦争に大勝利:新型スイッチの大量生産を決断した任天堂の逆鱗
北條和馬
-
Yahoo!知恵袋に見るわかりやすい回答:難しいことを簡単に伝える技術
北條和馬
-
なぜブロック?
こはる
-
ルール遵守の必要性:テレビ局のメッセージの炎上に見る(No. 2)
霧花大和
-
6,000人を救った命のビザ:ユダヤ人を救った日本人外交官
北條和馬
-
人の話を聞き入れられる人間であれ:自分と違った捉え方は参考になる
北條和馬
-
間違った自己アピール
こはる
-
話題性よりも人の心:テレビ局のメッセージの炎上に見る(No. 1)
霧花大和
-
使い捨てカイロは日本で開発されたもの:そのきっかけとは
北條和馬
-
2025年、原点回帰を目指す:不要なものをそぎ落とす
北條和馬
-
経験してわかること
こはる
-
お客様にしっかり向き合う大切さ:メル〇リの転売品にジ〇リが物申す!
霧花大和
-
インドネシアで愛される日本のバイク:海外製が日本製に勝てなかった理由
北條和馬
-
自分に飽きないように工夫をする:マンネリ化せず、楽しんでいただくために
北條和馬
-
食わず嫌い
こはる
-
女性のニーズに応える大切さ:透明飲料の流行と衰退に見る社会の変化
霧花大和
-
任天堂の総務部は世界最強?:ドンキー・コングを守ったユニバーサルとの裁判
北條和馬
-
炎上商法がもたらすダメージ:店や在籍キャストにも影響が出てしまう可能性
北條和馬
-
目指したいと思う対応
こはる
-
コラボ商品(盗品)がメル〇リで転売!?:性善説に頼った伝統を大切にする
霧花大和
-
スイスの時計産業に打撃!?:日本が作った世界に名だたる時計
北條和馬
-
売れるキャストは育てるものではない:自発的に行動する大切さ
北條和馬
-
間違った接客
こはる
-
市場調査の重要性と諦めない姿勢の大切さ:ドムドムバーガーの復活に見る
霧花大和
-
ビジネスをする時には市場調査が大事:自販機ビジネスから学ぶ
北條和馬
-
言葉遣いは品格でもある:今現在の知識に満足せず、努力を欠かさないように
北條和馬
-
セラピストはお仕事なんですよ?
こはる
-
発信する内容に責任を持つ大切さ:TBSの『報道特集』に対する批判
霧花大和
-
日本で自販機ビジネスが衰退してしまった理由:最大のライバルとは
北條和馬
-
ネットの情報を鵜呑みにしない:影響力があるのと信憑性があるのは違う
北條和馬
-
敢為邁往(かんいまいおう)
こはる
-
市場調査の大切さ:キッチンカーが儲かりにくい理由に学ぶ
霧花大和
-
心身ともに健康でありたい
こはる
-
卵はなぜお店で常温保存されているのか:日本は卵の衛生管理が世界一
北條和馬
-
プライドを捨てることにプライドを持つ:学歴も職歴も関係ない
北條和馬
-
つらい過去に無理やり蓋をしなくて良い:いつでも話して
霧花大和
-
日本の担々麺と四川の担々麺は異なる!?:日本人に合わせた味への変化
北條和馬
-
どれだけ成功しても謙虚さを忘れない:思考は必ず言動に現れる
北條和馬
-
人として…
こはる
-
健康志向の高まりに見る工夫:顧客が女性だからこそ
霧花大和
-
お好み焼きが発展したきっかけ:日本の戦後の復興が大きく関係!?
北條和馬
-
「忙しい」を言い訳にしない:仮に副業・兼業であっても仕事は仕事
北條和馬
-
プライベートと仕事は別もの
こはる
-
ライブ途中で帰宅する観客へのお気持ち表明?:ドリカム中村氏のポストの炎上
霧花大和