いかがお過ごしですか?
司磨です。
前回、幸せになる順番についてお話させていただきました。
幸せを感じる脳内物質の中でもセロトニン、オキシトシン、ドーパミンの、3つの物質を「順番に」充実させることが本当の「幸福」と言えるのです。
私達は逆に
「お金さえたくさんあれば幸せなのに」
とか
「結婚さえすれば幸せなのに」
なんて思いがちですが、
そんな「ドーパミン的幸福」を追い求め、仮に手に入れても一時的な幸福はありますが意外と続かないもの。
やはり、一番の土台に、自分の身体とこころの健康に感謝できるような、セロトニン的幸福があって、
その上に、大切な人達とのふれあいやスキンシップで生じるオキシトシン的幸福があって、
その上に、いわゆる「成功」「目標達成」「お金」などのドーパミン的幸福を積み上げる。
これがいわゆる「幸福な人生」と言われるものです。
人は、心と身体が健康な時に一番頭が働き、集中力も増します。
ストレスまみれで働くことは
実に効率の悪いことであり、
いくら忙しくても「幸せ」に遠いのは
自分を大切にしていないから、
とも言えるのですよ。
では、毎日の生活の中でどうやれば順番よく幸福感を手に入れることが出来るのでしょうか。
それは、、、一日の暮らしも、この幸せの順番に沿ってルーティン化すればいいのです。
朝起きたら、まずはセロトニン的幸せを味わいます。
セロトニンは光の刺激が不足すると合成が不十分になります。
さらに、リズミカルな運動がセロトニンの生成を促します。
なので、朝起きてすぐに日光を浴びるか、15分程度散歩をすることを習慣化するようにしましょう。
特に散歩は、一日の集中力を左右するとも言われており、成功者の多くが実践しています。
次に、オキシトシン的幸せを味わっていきます。
家族間で穏やかに挨拶をしてみましょう。
目を合わせるよう意識したり、肩をポンとさすったり、朝ごはんは家族みんなで食べるなど、人とのふれあいを感じましょう。
これはペットでも同じような効果があります。
1人暮らしの場合は皮膚をマッサージするだけでもオキシトシンが発生しますよ。
その次に、ドーパミン的幸せを感じていきます。
仕事や学校などでちょっとした「達成感」を味わうようにしましょう。
大きな目標ではなく、いつもなら1時間かかる仕事を50分でやってみるとか、勉強する量を、一ページだけ増やしてみるとか、ルールを決めてちょっとした達成感を味わってみるのです。
そして、夜寝る時には、ルーティーンが出来た自分を大げさに褒めてあげましょう。
こういった毎日の積み重ねが
「幸せを感じやすい体質」になり全体的な波動を上げるのです。
大きな幸せを求めるよりも、まずは自分自身を大切にしてみましょう。
大きな幸せは、その後についてくるものなのですから。
さっ!
ブランコから飛び降りて
僕のところへおいでよ!
僕とお会いできたら
ずっと僕がスリスリ
いっぱい褒めてあげるからね♡
司磨の写メ日記
-
ハイジになってみる?司磨