一昨日は寓話を通して、
他責思考ではなく
自責思考の方が良いとお伝えしました。
しかしながら、
どちらの思考も極端になると
注意が必要なんです!
なにーっ∑(゚Д゚)
まず、
極端な他責思考だと
問題の原因は自分以外にあると考えるので、
相手が悪い、
物が悪い、
タイミングが悪いなどと言って
自分ができる努力を
一切しなくなってしまいます。
最終的には、
何をやっても無駄と
思うようになってしまうんですね…(*_*)
では、
自責思考の方はどうでしょうか。
ご紹介した寓話や
人からのアドバイス、
自己啓発系の本などでも
自責思考を良しとしていることが多いです。
そのため、
まず自分に問題があるのではと
考える人は多いと思います。
でも、
自責思考も極端だと危険なのです!
例えばブラック企業で
とんでもない仕事量を与えられ、
毎日サービス残業。
終わらないのは、
自分の努力や実力が足りないからだと
思ってしまう。
また、
セクハラされたり、
暴力やいじめ、
裏切られても
自分が悪いと思ってしまいます。
ここまでいかなくても、
自分の問題だ、
自分のせいだと考えて
苦しんでいる人は少なくないと思います。
何が問題なのかというと、
どちらも問題の本質を
ちゃんと考えられていないことが
問題なんです!
では、
どうすればいいのでしょうか( ˘ω˘ )
それは、
どちらの思考にも偏らず、
バランスを取ることです!
この考え方を
仏教では中道(ちゅうどう)と言って、
何事も極端に考えず、執着しないこと。
その場でベストな選択をすること。
心地よいバランスを保ちながら生きること。
を意味します。
例えば、
「世の中お金が全て」という考え方と
「お金なんて必要ない」という
両極端な考え方があるとします。
この場合は、
「お金は必要だけど、全てではない」と
考えるのが中道。
バランスの取れた考え方です。
そして、
問題が起きた時、
何が原因なのか。
問題の本質は何か。
ちゃんと確認することが大事です!
問題の本質を見極めないで、
相手に問題がある。
自分に問題があると決めつけてしまっては、
いつまで経っても解決しませんもんね(・・;)
どんどん
辛くなってしまう一方です。
いつも自分を責めてしまうなぁと
感じている人は、
何が問題なのかを
信頼できる人や
第三者へ相談してみるといいと思います(^^)
1人で悩んでしまわないように☆
タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。
【Twitter】
Twitterのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise
※出勤スケジュールはホームページをご覧ください
※日程のご相談もお気軽にご連絡ください
ジェントルマン東京本店 Taise