【コミュ力を高める楽しい方法】- TAISE(Gentleman TOKYO本店)東京/性感マッサージ

Gentleman TOKYO本店

東京/性感マッサージ/東京23区 全国出張も相談可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4078-2603

TAISEの写メ日記

  • コミュ力を高める楽しい方法
    TAISE
    コミュ力を高める楽しい方法

    コミュニケーション力の


    高い人と低い人。


     


     


    どちらの方がお得かというと


    やっぱり高い人ですよね!


     


     


    あなたのコミュニケーション力は


    いかがですか?


     


     


    良好な人間関係は、


    幸福度や健康、仕事にも


    良い影響があると言われています(^^)


     


     


    では、


    コミュニケーション力の


    高い人と低い人。


    いったい何が違うのでしょうか。


     


     


    実は1つだけ、


    決定的な違いがあるんです!


     


     


    それは、


    人間に対する安心感


    です。


     


     


    心理学では、


    基本的信頼感と言うそうです。


     


     


    心の深いところで、


    人間に対する安心感を持っている人は、


    素の自分のままで気兼ねなく


    人と会話ができます。


     


     


    初対面でも世代が違う人であっても


    あまり緊張しません。


    人と話せば話すほど元気になります。


     


     


    その結果、


    会話の量が増えて、


    自然とコミュニケーション力が


    鍛えられていきます!


     


     


    反対に、


    人間に対して不安感を持っている人は、


    素の自分を出せないので、


    話せば話すほど疲れてしまいます。


     


     


    疲れるから他人を避けるようになります。


     


     


    その結果、


    会話の量が減り、


    コミュニケーション力が


    衰えてしまいます。


     


     


    では、


    人間に対する安心感を育てるには


    どうしたら良いでしょうか。


     


     


    心理学ではよく、


    乳幼児期にたっぷりの愛情を


    注いでもらうことで


    人間に対しての安心感が


    育まれると言われています。


     


     


    えー、


    じゃあ大人になってからは


    もうアウトじゃん(*_*)


     


     


    そう思ってしまいますよね(汗)


    でも安心してください!


     


     


    今からでも


    人間に対する安心感を


    育てる方法があるんです♪


     


     


    いくつかある方法のうち、


    これはいいなと思ったものを1つ


    ご紹介しますね!


     


     


    それは、


    信頼の練習」と言って


    人間を信頼できるようになるための練習です。


     


     


    まずは、


    2人1組になって一列に並びます。


    (2人とも同じ方向を向いて前後に並ぶ)


    間隔は70cmくらい空けます。


    (僕はちょうど腕1本分でした)


     


     


    前にいる人は、


    タイタニックのように両手を広げて


    目を閉じます。


     


     


    そのまま後ろに倒れかかります。


    後ろの人は


    両腕でしっかりと受け止めてあげます。


     


     


    受け止めてもらった人は、


    ちゃんと自分を受け止めてくれたという


    安心感と感謝の気持ちで


    思わず笑ってしまうはずです♪


     


     


    この時、


    人間に対する安心感が育ちます!


     


     


    しかしながら


    実際にやってみると、


    多くの人は、


    倒れかかるとき後ろに一歩


    足が出てしまうと思います。


     


     


    なぜ足が出てしまうのかというと、


    頭では大丈夫と思っていても、


    潜在意識が


    もしかしたら受け止めてくれないかもと


    疑っているからなのです。


     


     


    この疑いこそが、


    人間に対する不安感なのです。


     


     


    大丈夫です!


    この練習を繰り返せば、


    人間に対する安心感が高まってきて


    足が出なくなります!


     


     


    できたら、


    いろんな人に受け止めてもらうと


    効果大です!


     


     


    家族や友達。


    セラピストとも試してみてくださいね!


    お互いの絆も深まりますよ♪


     


     


    人間に対する安心感が高まると、


    自然とコミュニケーション量が増え、


    自然とコミュニケーション力が磨かれ、


    良好な人間関係が広がっていきます!


     


     


    ぜひ、


    信頼の練習をたくさんして


    コミュニケーション力を


    高めてくださいね٩( 'ω' )و


     


     


    タイセ


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【コロナ対策しています】


    アルコール、アルコールティッシュ、


    イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。


     


    【Twitter】


    Twitterのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪


    ご相談だけでも問題ありません(^ ^)


    @GenT_taise


     


    ※出勤スケジュールはホームページをご覧ください


    ※日程のご相談もお気軽にご連絡ください


    ジェントルマン東京本店 Taise




TAISEの写メ日記一覧