【マクルーハンのメディアの定義】- 真木 春明(FIRST CLASS)東京/出張ホスト

FIRST CLASS

東京/出張ホスト/東京23区から全国出張可能

真木 春明の写メ日記

真木 春明

真木 春明  (36)

プロフィールを表示

  • マクルーハンのメディアの定義
    真木 春明
    マクルーハンのメディアの定義

    2024年4月2日に実施したツイキャスで触れた話題のひとつ。


     


    「マクルーハンのメディアの定義」


     


    メディアとは,なんらかの情報を伝達する媒体を意味する語です。


    例えば,テレビ,本,新聞,webサイトなどなど。


    中でも巨大なメディアを「マスメディア」と呼び,テレビ,ラジオ,新聞,雑誌は「4マス」と呼ばれています。


     


     


     


    そんなメディアを研究しているメディア研究者の巨人の一人に,マーシャル・マクルーハンという人物がいます。


    彼は,メディアを「人間の拡張」と定義しました。


    「人間の拡張」とは,どういうことか。


     


     


     


    彼は,「すべてのメディアは人間の感覚の拡張である」と言い,「衣服は皮膚の拡張であり,車輪は足の拡張であり,望遠鏡は目の拡張であり,電話は耳と声の拡張である」として,普段はメディアと見なされていないものも,情報を伝達する媒体という意味でメディアとして捉えました。


     


    例えば,誰かと会ったときに,その人が何を身に着けているかで,性格や趣味,癖などを想像することがあります。


    この現象は,装いがその人の情報を伝達している,ということになり,確かに,裸の状態よりも伝える情報が増えていることから,「人間の拡張」が起こっていると考えることができます。


     


    こう考えると,就職活動をしている学生が全員スーツに身を包んでいることには,ある程度の合理性があることがわかります。


    皆同じ格好をすることで余計な情報を排すことができ,ネガティブな印象が生起する可能性を避けられるのです。


     


     


     


    皆さんは,どんなメディアを使って情報を受け取り,与えているでしょうか。


    その集合により,世界の見方や,自分が他者に与える印象などが決まると考えると,メディアの選択は重要です。


    どのメディアを用いるかによって人生をコントロールすることもできるということになるのでしょう。


     


     


     


    【出典】


    マーシャル マクルーハン (著)・栗原 裕 (翻訳)・河本 仲聖 (翻訳)(1987).メディア論―人間の拡張の諸相 みすず書房


     


     


     


    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    【出張のお知らせ】


    ◆確定
    5月17日(金)あたり @東京


    ◆ほぼ確定
    8月21日(水)あたり  @東京
    9月28日(土)あたり  @東京


    ◆調整中
    6月9日(日)あたり  @東京


     


     


     


    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    【ご予約はLINEかXDMまで】
    LINE https://works.do/R/ti/p/maki@firstclass1


    X https://twitter.com/FIRST_maki


    通話コース https://mosh.jp/services/120520


    日程など,お気軽にご相談ください。




真木 春明の写メ日記一覧