LUST

東京/性感マッサージ/東京

佐藤 充希の写メ日記

佐藤 充希

佐藤 充希  (32)

プロフィールを表示

  • 愛×Happy×クレイジー
    佐藤 充希
    愛×Happy×クレイジー


    人と人との関係は、一朝一夕で築けるものじゃない。
    偶然に出会って、何度も言葉を交わして沈黙も一緒に過ごして。
    時間をかけてようやく形になっていくものだからこそ
    その重みを、簡単に扱ってはいけないんだと思う。

    何気ないやりとりの中に紛れている
    気づかれない優しさや、目には見えない気遣い。

    それが、あとから思い返すと
    自分の心を温めていたことに気づく瞬間がある。

    関係というのは、一本の太い縄ではなくて
    紡がれた無数の細い糸でできている。
    時に見失ってしまうほど繊細なその一本一本が
    二人の間にあるかけがえのない輪郭を作っているのだと思う。


    たとえば、些細な言葉選び。
    夜遅くなっても送られてくる「おつかれさま」の一言。
    忙しい日々の中で、ふと渡される温かい飲み物。
    そんな些細な愛が静かに“あなたを想っている”という証だったりする。

    それを当然だなんて思ってしまったら
    大事なものがほどけていってしまう気がする。


    「2:6:2の法則」について以前に書いた。

    どうしようとも、自分のことを嫌いな人は一定数いるという現実。
    でもそんな中で、ずっと変わらず、自分のことを“良い”と思っていてくれる人がいる。
    それって、よく考えたらものすごいことだ。

    僕の些細な欠点も、弱さも、過去の失敗も全部知っていながら
    それでも隣にいてくれる人がいる。

    「いいところ」だけじゃない、全部を見てくれてる。
    そういう存在に出会えたことが、たぶん人生の中での最大の幸運なのだろう。

    今、僕が安心して言葉を綴れているのも
    いつも否定せずに受け止めてくれる誰かがいるからだ。

    人は、孤独でも生きていけるかもしれない。
    でも、誰かに見守られているという感覚があるだけで、
    世界はこんなにも穏やかに見える。

    だから今日は、ちゃんと心で言葉を送りたい。
    「そばにいてくれて、ありがとう」と。


    感謝は声に出すよりも前に
    心の中で何度も反芻するものなのかもしれないね。
    忘れがちなその気持ちを、忘れないようにしたい。