ハーバード大において1938年から85年以上経過してもなお続いている世界で最も長い調査、『幸福と健康に関する研究』がある
裕福な家庭の男子大学生と貧困層の青年など700人以上の人生を追跡した研究だ
その研究結果によると
幸福と健康にもっとも影響を及ぼしたのは
【同じ価値観を持つ信頼できる人との人間関係】だという
人間関係の質が寿命や心臓病のリスク、身体的健康にも影響していることが判明したのだ
また、孤独が健康を蝕み、経済的成功や名声よりも
信頼できるパートナーや友人との関係が、より幸福度向上にリンクしていたという
この研究で注目すべきポイントは
同じ価値観を持っているということ
似ているということはやはり重要なのだ
頼ったり頼られたりする関係は価値観や思想、志など内面が近いかを大事にした方がいい
この日記を読んでくださる方の中には
嫌だなと思う人間関係や
どうしても付き合っていかなければいけない人間のことを思い浮かべる方もいるだろう
けれど、それらを断ち切るか断ち切らないか
という二元論で考えるにとどまらず
共鳴できる人間との結びつきを大切にしてほしい
実は既に持っているのではないだろうか
佐藤
佐藤 充希の写メ日記
-
幸福とは何か?佐藤 充希