それ、搾取してない?
逆に、搾取されてない?大丈夫?
搾取なんてどこでも聞く話だけどこの界隈でもよく聞く話し。
まず搾取する側ね。
この界隈は意図的にセラピストから気持ちを搾取されて精神的に辛い思いをしてしまっている方をよく見かける。(意図せずというケースももちろんあるが)
気持ちを振り回されて辛いね。
距離の取り方難しいよね。
その辛い状態を誰かに相談したいけど、秘め事故なかなか“吐き出し”先もないよね。
そんな時に目についたのがTwitter上のユーザーさん。
人当たりもいいし色々“相談”したいからアプローチかけてみよう。
ここまでは100歩譲っていいのよ。
けどそこから先がね。
話を聞いてくれるユーザーさんも色々経験していたりいい人だから話を聞いてくれたり親身になってくれることが多いだろうね。
けど、それ、そのユーザーさんにとっては1ミリも得しないってわかる?
中には情報収集と称して相談に乗って話を聞きたがる人もいるけどそれは「情報」と言う得があるからいいよ。
けどそんな考えでない人の方が多いわけで。
ガチで相談してその問題の解決の糸口を見つけ出して前に進む気があるならまだ相談された方も「相談に乗ってあげてよかった」と思えるかもしれないけど、大抵の場合は“相談”ではなく“吐き出したい”だけで問題の解決をする気はない人がほとんどじゃない?
それになぜSNS上でちょっと話した、ちょっと仲良くなったくらいの相手を信用する?
もしかしたら隠しているだけで同じセラピストを指名しているかもしれないとか、色々危機感をもっと持った方がいいよ?
目先の苦しさを紛らわすのではなく自分の身を守るためにも、相手のためにも、その搾取はやめた方がいい。
それでも話したいと言うのであれば世の中には「聞き屋」なるものが五万といるから課金して“吐き出し”なさいな。
同じユーザーという立場だから意味がある、なんてことはまずないからさ。
次に、搾取される側ね。
まぁ余裕があるなら疲れない程度に相手してあげてもいいんじゃないかな。
とりあえず近寄ってきたユーザーさんが病みを抱えている人かどうかの見極めは難しいかもね。
けど途中でそれがわかったらサラリと容赦なく距離をとっていいと思う。
冷たいようだけどそんなに関係性が深いわけでもそこまで親身になってあげるような義理も義務もないでしょう。
貴女がTwitterやってるのは疲れるため?
全然余裕があって「むしろそうしてあげたい!」と思えるタイプであればそれはそれで素晴らしいマインドの持ち主だと思うから貴女の手の届く範囲の方に寄り添って救ってあげてほしいとは思うけどね。
有馬 伊吹の写メ日記
-
▶︎搾取(ユーザー→ユーザー)有馬 伊吹