アーメン東京のタンガシンです
所作
所作を調べると
立ち居振る舞い
「所作」には立ち振る舞いや身のこなしという意味があり、
物を取る、椅子に座る、歩くなど、日常の動作すべてに通じます。
また茶道や華道では作法を重んじ、
歌舞伎用語では舞踊のことを「所作事」と言うなど、
日本人は昔から所作に敏感。
緊縛やパウダーなど
その行為が感じると言うよりも
その前後の所作や導線が全てだと思っています
以前
都内の某SMバーのオーナーさまの講習会で
「所作をきちんとしましょう」とお話されていました
それは
緊縛やパウダーをする場面だけではなく
その前からの所作の方が大切だと思います
言葉遣いが悪い人
雑に物を置く人
気が利かない人
自分中心の人
コミュニケーションが取れない人
どれもが
安心して身体を預けられないと思います
僕だってイヤです
もちろん緊縛やパウダーだけでも
気持ちが良くなる方もいらっしゃいます
それよりも
「この人に縛られたい」
「この人に触れられたい」
そう思って頂ける
所作やコミュニケーションを
大事にしたいと思います
タンガ-シンの写メ日記
-
所作やコミュニケーション タンガシンですタンガ-シン