"常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない"
かの有名な物理学者
アルベルト・アインシュタインが残した言葉。
18歳というと、日本では高校を卒業する年齢。
つまるところ、子どもの時に育って来た環境などにより
その人にとって"これはこういうもの"という偏見という名の常識が形成される。
大人になり、社会人として生きるようになった時、
子どもの時に学んだこと、教えと違う考えに触れると、
頭ごなしに否定しまうこともある。
だけどその人はあなたとは全く違う環境で子どもの時代を
過ごしてきているわけで、
当然考え方も違う。
きっと正しいのは
なんでもかんでも「違う。そうじゃない。」と
頭ごなしに相手を否定するのではなく
「なるほど、そういう考え方もあるんだね。」と
相手の考えを受け止められる寛容な心を持つこと。
否定ばかりされてしまうと、自己肯定感も下がるし、
ストレスにもなるからね。
もしあなたに思い当たる節があるなら、
「そういう考え方もあるんだね」と
1度自分の中に落とし込めると
良好な関係が作れるきっかけになるかもね(^^)
あなたにとっての常識は他人にとっての常識ではないよ。
華蓮の写メ日記
-
偏見という名の常識華蓮