santuario

東京/性感マッサージ/東京と大阪に拠点を置き、近郊および全国出張対応

麗の写メ日記

  • 過激表現に美徳を感じない
    過激表現に美徳を感じない

    SNSは過激表現でインプを伸ばしやすいから
    直接的で鋭利な言葉が増えてしまう。のだが、

    どれだけSNSに触れても過激表現に
    美徳を感じない性格ですから、

    例え仕事なんだよと言われても
    直接的過ぎる表現は本当にダサい。と思ってしまう。

    「敢えて」
    言わない言葉があって

    「含み」
    を持たせた表現が

    日本語の特性としては合っていると思うんですよね。

    平安の世で和歌短歌俳句が流行ったように、

    短い言葉でどれだけ相手に行間も込めて伝えられるのか?

    そんな引き算の美学が日本語には合ってると思いたい。

    その成れの果てがエックスでのポスト文化なのだとしたら、寂しいなと。

    炎上商法とか色々ありますが、
    燃えて残るは灰のみです。

    これを虚無と言わずなんと言うのか。

    少しでも

    自分から発した言語で

    相手の心に「何か」を残したいと

    日記でも会話でも思うのが

    1人でもいていいかなと思って

    言葉を綴るよ。