ふとした瞬間、
S字の美しさに心を
奪われることがあります。
波打つカーテンの裾、
風になびく髪の毛、
川の流れがつくる自然な曲線ーー
S字の姿を見るたび、
「しなやかさ」を感じます。
直線にはない柔らかさと動き。
「モナ・リザ」や「ヴィーナスの誕生」などの
名画にもS字は使われているし、
クラシックの旋律にも
目に見えないS字が
宿っているのかもしれません。
みなさんも最近S字を見たと思います。
そう、麗さんの新しい宣材写真です。
「SUITS」のやつ。
官能的ですよね。
さすがMr.santuarioや。
人の姿勢にも、S字の美がある。
優雅な立ち姿、
なめらかな動き、
柔らかな佇まいーー
みなS字です。
S字はどこか官能的。
直線が理性ならS字は感性。
一つの定まった形じゃなく
流れるように変化する。
だから美しい。
人間の目も心も
それに抗えず
惹きつけられるのかもしれません。
今日もまた
どこかにS字の美しさを探してしまう。
santuario大阪 永士
永士の写メ日記
-
【S字の美しさ】永士