どうも、santuarioの悠です。
誰かに「頑張ってるね」って言われた時って
不思議と涙が出そうになることない?
それだけ、褒められることって、大人になると減るし
自分では気づけないくらい、無理してることもあるんだと思う。
「すごいね」ってひとこと。
「今日の服、似合ってるよ」って笑顔。
そんなちょっとした言葉で、心がふっと軽くなることってある。
一対一の時間の中で、相手の良いところを見つけるのは難しくない。
むしろ、自然と目に入ってくる。
照れた笑い方だったり、丁寧に言葉を選ぶところだったり、
ちょっとした気配りだったり。
でもそれって、なかなか本人には伝わってなかったりする。
だからこそ、言葉にして伝えるって大事なんだと思う。
受け取るだけじゃなくて、お互いに。
「今日のあなた、すごく素敵だったよ」
そうやって褒め合える関係は、ほんとに心地いい。
あなたも、誰かを褒めたくなったら、素直に伝えてみて。
きっとそれだけで、あたたかい空気が広がるから。
では、また(^^)/~