どうも、santuarioの悠です。
言葉にしなくても伝わるものって
確かにあると思うんだ。
もちろん、言葉で気持ちを伝えるのも大事だけど
それだけじゃ足りないこともあるよね。
ふとした瞬間に距離が縮まるとき。
何も言わなくても、相手の呼吸のリズムや
視線の動き、ちょっとした仕草から
「今、この時間を楽しんでるんだな」って伝わってくる。
そういうのって、頭で考えるよりも
心で感じるものなんじゃないかな。
特別なことをしなくてもいい。
ただ隣にいるだけで安心できたり
軽く触れるだけで気持ちが伝わる。
そういう時間が、言葉よりも強く心に残ることってあるよね。
だからこそ、大切なのは「感じること」。
無理に盛り上げたり、何かしようとしなくても
自然と気持ちが通じ合う瞬間が、一番特別なんだと思う。
心で感じてもらえたら、それが一番嬉しい。
言葉じゃ表しきれないぬくもりや
安心感や、ちょっとしたドキドキ。
そんな時間が積み重なって
また会いたいって思ってもらえたら
それ以上に嬉しいことはないよね。
では、また(^^)/~