あたおはっ!
えでぃです。
ペットボトル飲料はセラピストをしていてもよく使用しますが、
保存が簡単なので、次の日にも飲もうと思ってついつい残しちゃうこともあるかもしれません。
でも、ペットボトル飲料の飲み残しには数えきれないほどの雑菌が潜んでいるんですよね…
改めて考えると、そりゃそうやろと思うこともありますけど、
危険性についてまとめました。
1. ペットボトルに雑菌が繁殖する原因
・気温の影響
気温が10~60度の範囲では雑菌はゆっくり繁殖し、特に36度前後で繁殖スピードが最も速くなります。
さらに夏場の高温下ではペットボトルの温度が上昇してしまうので、これが雑菌繁殖の温床になってしまうのです。
(夏場の高温化にはさすがに置いておかないと思いますけど、、、)
・飲み口からの菌の移行
口をつけて飲むと、当然口内の雑菌が繁殖しますよね。。。
さらに、キャップを開けた瞬間、空気中の雑菌がペットボトル内に侵入する可能性もあります。
2. 飲み残しが最もキケンな飲料とは
雑菌は異なる種類の飲料で繁殖スピードが異なります。
メジャーな飲料だと麦茶が最も早く、次いで緑茶、オレンジジュース、スポーツドリンクの順です。
これは、飲料の成分やpH値が雑菌の繁殖に影響を与えるためだといわれています。
無添加や栄養価が高い飲料ほど雑菌のエサとなりやすく、繁殖しやすい環境になってしまうのです。
僕は緑茶とお水を携帯することが多いんですけど、
抹茶はカテキン(菌に勝て!が由来w)が含まれている為
ウーロン茶よりは雑菌の急速な繁殖は防げるそうです。
3. できるだけ雑菌を混入させないためには、
考えたら当たり前か、、、ということではあるけれど、
コップに注いで飲むこと(飲み口からの菌の混入は防げる)、
飲み残しは冷蔵保存して基本的には早めに飲み切ることですね。
冷蔵庫での保存で雑菌が繁殖するリスクは下げることができますが、完全には防げないことに注意!!
ペットボトル飲料の飲み残しは、衛生面で注意が必要なんですよね。
とくにこれから暖かくなるので、早めに飲み切るか、正しい方法で保存することを心がけて、安全に水分補給して女風ライフを楽しみましょう!!
EdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdidi
恵逞(えでぃ)
X →@candyosaka_Edi
公式LINE → https://lin.ee/xPPCHs2
Instagram → https://instagram.com/candyosakaedi?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
EdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdidi
えでぃの写メ日記
-
ペットボトルの雑菌繁殖には気を付けようえでぃ