こんばんは。えでぃです。
完璧主義の方って、きっちりされていてとても素敵だと思うんですけど、
0か100か
黒か白か
やるかやらないか
〜であるべき
〜しないといけない
例えばルールが定められていない状況で
・〜になった場合、
セラピスト(お客様)はこうするべき
みたいな考え方です。
繰り返しますがその方の考え方は勉強になることも多いので尊重しますが、
この自身の考え方によってしんどくなる方がいます。
しんどくなってやる気が起きなくなるのはとても勿体無いなぁと思います。
完璧主義の弊害をどうやったら少なくできるか?
よく聞かれることがあります。
まず、完璧主義だけを消すのは不可能です。
その土台になる癖を変えていかないといけない。
その癖とは、「価値判断」というものです。
価値判断とは、物事を良い悪いで認識してしまう、人の考え方の癖です。
日本人は特にこの度合いが大きい人が多いそう。
この癖を治すには、物事を良い、悪いで認識するのではなく
「ありのまま物事を受け入れること」
これを徹底的受容(マインドフルネス)といいます。
ただ、いきなりそういう風に認識を変えるのは難しいので、
まずは、価値判断をしたときに
「あっ、今自分は価値判断してる!」
と、価値判断に「気づく」ことなんです。
これだけでOK。
これを習慣化できるようにしてください。
習慣化できる頃には、出来事をそのまま受け容れることができるようになります。
そこから、「自分はこれからどうできるか?」
と建設的な考え、行動ができるようになります。
〜しなければならない、と思ってしまって辛くなることがある
ユーザー様、セラピストの方も、ぜひ参考にしてみてください⭐︎
EdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdidi
恵逞(えでぃ)
X →@candyosaka_Edi
公式LINE → https://lin.ee/xPPCHs2
Instagram → https://instagram.com/candyosakaedi?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==
EdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdiEdidi
えでぃの写メ日記
-
完璧主義のストレスを減らすにはえでぃ