【No.71 文字と言葉】- 地神 ハク(Un moment pour toi)東京/神奈川/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡/性感マッサージ

Un moment pour toi

東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・福岡/性感マッサージ/大阪府全域(主に大阪市内)/ 京都府全域(主に京都市内)/ 兵庫県全域(主に神戸市内)/ 愛知県全域(主に名古屋市内)/ 東京都全域(主に東京23区内)/ 神奈川県全域(主に横浜市内)/ 九州全域

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
090-1148-2416

地神 ハクの写メ日記

地神 ハク

地神 ハク  (25)

プロフィールを表示

  • No.71 文字と言葉
    地神 ハク
    No.71 文字と言葉

    こんにちは、地神ハクです。





    めちゃくちゃ面白いお題が来ました。このお題、多分潤さんが考えてるんですけど、おそらく潤さんは「文字よりも(直接の)言葉の方が伝わる」って言うんじゃないかな。





    僕はどっちが好きかとか、伝わりやすいかって視点は隅に置いておいておこうと思います。





    人は文字と言葉、どちらを早く使うようになったでしょうか。





    答えは「言葉」です。あーいや、「記号」とか「言語」って観点からするとちょっと違うかも。まあでも、「言葉」って言っちゃって良いと思います。





    例えば、傍若無人の野蛮人で知られる「ヴァイキング」ですが、彼らは文字を持っていませんでした。





    航海術に長けていたヴァイキングは、資源を得るために今のイングランドへ襲来。向こうからしたら、いきなり自分達を襲ってきた野蛮な人々としか映りませんよね。





    イングランドの人たちは写本っていうのがあったので、歴史を後世へ残す術を持っていました。





    ゆえに、ヴァイキングについての情報っていうのは、襲われた側、つまり彼らの敵が記した情報がほとんどなので、「野蛮人」というイメージが色濃く残ったのです。





    僕、ヴァイキング大好きで、ドラマとか有名なやつ超絶面白いのでみて欲しいです。「ヴァイキング 海の覇者」ってやつです。





    で、なんで僕たち人類は、弱肉強食の頂点に立つことができたのか。複雑なコミュニケーション能力はもちろん、一番は「集団化」だと思います。





    個ではなく塊で動き、生存率を上げる。





    言葉も文字も、集団の中で生きるからこそ発達した叡智の結晶といえます。





    言葉って、言語学ではよく「ことば」ってひらがなで表されたりします。





    これは、言語学においては「ことば」っていうのは「言葉」であり、「詞」であり、「語」を包摂した”コトバ”だから。





    ややこしいけど、試しに「ことば」って打って、変換してみてください。





    いろいろな種類の「ことば」が見つけることができると思います。





    僕たちが普段使うのは「言葉」だと思いますが、厳密にはいろんな種類の「ことば」あります。だから、言葉も語もぜーんぶひっくるめての「ことば」なんです。





    それだけ、ことばというのは、奥深いものなんです。





    文字はどうでしょうか。表音、表語の2種類にだいたい大別されます。





    表音文字は、読んで字のごとく、音を表す語。「あ」とか「い」とかは、文章になって初めて意味をなす塊(語)になるけれど、それ単体では意味をもちません。





    表語文字っていうのは、いわゆる漢字です。例えば「星」みたいに、それひとつでも意味をなせるもの。





    古代エジプトでよく使われた、やりすぎ都市伝説とかでよく出てくる、よくわからない石板に書かれているのは、ゾウだとかヒトだとかを形取った象形文字であって、表語文字です。





    文字にも、ことば同様にいろいろな種類があります。





    僕たちは生まれながらに、ことば巧みに生まれ出てきたわけではなく、最初はママとかパパとか、バーバとか言いますが、複雑な文法は扱えない。





    でも、自然と今みたいに、文字も操り、言葉も操れるようになってくる。実はこれ、なんでなのかって解明されてないんです。





    人は生まれながらに、文法を理解する回路のようなものがあるって言われてます。普遍文法、Universal

    Grammarなんていうんですが、難しいのでWikipediaそのまま引用します。





    ”言語学の生成文法における中心的な概念で、全ての人間が(特に障害がない限り)生まれながらに普遍的な言語機能 (faculty of Language)

    を備えており、全ての言語が普遍的な文法で説明できるとする理論”

    (Wikipedia 普遍文法より)





    引用しても難しい説明ですよね。要するに、動物は複雑な言語を使えないのに人間にはできる理由は、人間の脳にはもともとそういう器があるんだよっていう理論です。





    あくまでもこれは理論で、これに反駁する学者もいます。普遍文法なんて機能は存在してなくて、あくまでも環境によって成熟していくものだ、みたいな論もあります。





    話が脱線しすぎて何の話をしてたかわからなくなりました。





    とりあえずですね、文字とことばは、めちゃくちゃ奥が深くて、まだまだ解明されていない謎が多存在なんです!





    日記を読んでいて、このセラピストさんの文章、好きだなって思うことありませんか?





    僕は何も思わなかったのに「素敵な文章です」とコメントされてるのをみて、「どこが素敵なの…?」ってなるんですが、そこが面白いんです。





    なにが「魅力的」であるかは、誰の目を通すかで変わっていく。僕は、少しでも多くの人に「魅力的な文章」と思われたいなと思いますが、一方で自分のスタイルは崩したくないなーとも思います。





    ただの僕の趣味の布教なんですけど、もしよければ「言語の起源」について勉強してみるのも、結構面白いですよ!





    長々とすみませんでした!





    地神ハクでした( ^ω^ )





    **写メ日記更新についてお知らせ**

    ・写メ日記の更新頻度を1日2回にします!

    ・投稿時間は毎日12時と20時です





    ☆ 地神ハクの公式サイトのプロフィール

    https://unmoment-pourtoi.com/list/profile/?cast_num=156



    ☆ 地神ハクのX(旧Twitter)

    https://twitter.com/Haku_un_moment



    ☆ 定時更新!写メ日記一覧(Kaikan)

    https://kaikan.co/osaka/313/18852/diary/



    ☆ 地神ハクのオリジナルホームページ

    https://chigamihaku.studio.site/



    ☆ 質問箱|気になることを質問してみよう!

    https://marshmallow-qa.com/kgep1wl8jt7w0w1?t=sR6Uc3&utm_medium=url_text&utm_source=promotion




地神 ハクの写メ日記一覧