おはようございます世之介です✨
週明け月曜日の仕事は気分がのりません↘︎
休み前に「週明けにやろう‼️」と決めていた事も3連休で見事に忘れるという…
何事も切り替えが大事!とはよく言われますが、僕の切り替え方法は『坐禅』です。
日曜日の夜は、少しでも坐り、「ひとーーつ…ふたーーつ…」と心の中で呼吸を数えながら、ただただ「只管打坐」
以前僧堂に行き、禅宗の僧侶の方に坐禅と呼吸を習ったのですが、「顔に蚊がとまろうが、動かず、服が擦れる音も立てず、短く吸い、ゆっくりと時間をかけて吐き切る」との事でした
道元禅師の言葉だそうですが、「仏道を習ふというは自己を習ふなり、自己を習ふというは、自己を忘るるなり…(以下省略)」何か目的があって坐るわけでもありません✨それでも坐禅を終えた後、不思議と頭の中はリフレッシュされています
現代に生きる人は、目まぐるしい発展の最中に生きているそうです。情報量だけで言えば、私たちが1日に触れる情報量は江戸時代の人の1年分、平安時代にいたっては一生分に相当するそうです
たくさんの事を同時並行で進めるしかない時代に生きていますが、逆に集中できなくなるという弊害もおきてしまうのだとか坐禅やマインドフルネスが注目されたのもこの様な事が理由なのでしょう
時々頭の中も断捨離をしてあげる必要があるのかもしれません✨
今日も有意義な1日をお過ごしください
おはようございます世之介です✨
週明け月曜日の仕事は気分がのりません↘︎
休み前に「週明けにやろう‼️」と決めていた事も3連休で見事に忘れるという…
何事も切り替えが大事!とはよく言われますが、僕の切り替え方法は『坐禅』です。
日曜日の夜は、少しでも坐り、「ひとーーつ…ふたーーつ…」と心の中で呼吸を数えながら、ただただ「只管打坐」
以前僧堂に行き、禅宗の僧侶の方に坐禅と呼吸を習ったのですが、「顔に蚊がとまろうが、動かず、服が擦れる音も立てず、短く吸い、ゆっくりと時間をかけて吐き切る」との事でした
道元禅師の言葉だそうですが、「仏道を習ふというは自己を習ふなり、自己を習ふというは、自己を忘るるなり…(以下省略)」何か目的があって坐るわけでもありません✨それでも坐禅を終えた後、不思議と頭の中はリフレッシュされています
現代に生きる人は、目まぐるしい発展の最中に生きているそうです。情報量だけで言えば、私たちが1日に触れる情報量は江戸時代の人の1年分、平安時代にいたっては一生分に相当するそうです
たくさんの事を同時並行で進めるしかない時代に生きていますが、逆に集中できなくなるという弊害もおきてしまうのだとか坐禅やマインドフルネスが注目されたのもこの様な事が理由なのでしょう
時々頭の中も断捨離をしてあげる必要があるのかもしれません✨
今日も有意義な1日をお過ごしください