僕たちは、お店のアカウントを使って営業しているよね。それはキャストだけではなく、お店の公式や運営さんのアカウントも同じだし、採用担当のアカウントも同じだと思う。そしてXでは、企業の名前を背負った人事担当者のアカウントがコンプラ違反でヤバイ!なんて言われることもあるんだけど、女風は大丈夫なんだろうか。(*コンプライアンス=法令順守、社会規範や企業倫理などを含めた規範に従うこと)
9月、農業の採用担当のアカウントが、面接時の服装を聞いてきた40代独身男性の応募者に対し、
・独身の時点でアウト
・私服か聞く判断力、自己分析力に難あり
なんてことをポストに書きこんだんだ。
独身の時点でアウト、って発言はやばい。それに農業だからね、作業着の方が良いのか、スーツの方が良いのか、っていう確認もあるかもしれない。僕自身は、服装の質問はおかしいとは思わないんだけど、この担当者はおかしいと思ったらしい。そう感じた人が多かったみたいで、このポストはあっという間に炎上しちゃったんだ。
企業の名前を背負っていながら、面接者の晒上げをするモラルや危機管理のなさ、ちょっと問題があると思う。それに、守秘義務もあるからね。面接のことなんて外に漏らしちゃいけない。
僕たちキャストも、SNSのポストは気を付けないといけないと思う。内容によっては見る人を不快にさせかねない可能性があること、お店の名前に泥を塗ってしまう可能性があること、それを本当に考えないといけない。もちろん採用担当だけではなく、例えば同僚に対する文句、お客様に対する文句、そういうことをSNSで発信してしまうキャストがたまにいるけど、大丈夫かな?
僕たちはお店の看板を背負って活動しているんだよ。発信内容は、今一度しっかり考えよう。