コミュニケーションを成り立たせるには、2つの力が必要だと思っています。まずは知識、そして所謂「相手が話しやすいように返す」というコミュニケーション能力。一般的にコミュニケーション能力というと、後者を指すかもしれませんね。
でも、知識も必要なんです。例えばSNSについて助言を受けたとしましょう。Xなんて使ったことがない、ポストって何?RP?引用?それ何?という状態では、そもそもXについて教えられても理解はできません。常識が欠けていたら、常識のある行動ができないのと同じです。女風で働きたいと思うなら、キャストとして必要なことはもちろん、SNSや女性の考え方についても知識を付けておく必要があると思います。
その上で、相手の話を理解し、相手が返しやすいように返答する。これができて初めて、コミュニケーションができると言えるのではないでしょうか。どちらが欠けてもダメなんです。
そして知識は得ても得すぎることはありません。相手の年代によっても変わりますからね。だからこそ、コミュニケーションは奥が深く、終わりがないんです。