誰か周りの人が失敗してしまった時、あまり良くないことをやっていた時、あなたはそれを見てどう思いますか?もちろん、人のことなど気にしている余裕はないかもしれません。そして、白い目を向けることもあるでしょう。
でも僕は、人の失敗から学ぶことも大切かなと思っています。人の振り見て我が振り直せということわざが、この国にはありますね。人の言動を見てそれがおかしいと思うなら、人が目の前で失敗したなら、それに白い目を向けて終わらせるのではなく、自分も同じことをしないようにしよう、と気を付けるという意味です。
なんだか冷たいなと思う人もいるかもしれません。しかし、批判で終わるのって簡単なんですよ。誰だって、他人の批判は簡単です。でも批判を批判で終わらせるなんて、誰にでもできます。それにね、人生は、すべて失敗して自分で学べるほど、長くはありません。自分ですべて失敗してそこから学んでいられるほど、人間は長くは生きていられません。
だからこそ、人を見て、「自分は同じことをしないようにしよう」と意識したり、気を付けたりすることって大事だと思うんです。それにより、周りを下に見ないように気を付け、敬意を払いながら、周りから学ぶことが可能になると思います。