東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-9011-3271

北條和馬の写メ日記

北條和馬

北條和馬  (44)

プロフィールを表示

  • 上から目線って何?:どんなところが「上から」と言われやすいのか
    北條和馬
    上から目線って何?:どんなところが「上から」と言われやすいのか

    「上から目線」という言い方がありますよね。あの人は上から目線でものを言う、なんて感じた経験がある人もいるかもしれません。しかし、自分が上から目線になっていないかどうか、考えたことはありませんか?


     


    自分基準で物事を考えていると上から目線だと言われてしまうことがあります。人には人の事情があるということを考えず、「なんで○○なの?」「おかしくない?」などと言っていれば、上から目線だと言われてしまうかもしれません。


     


    相手に対するダメ出しも、時に注意が必要かなと思います。そもそもダメ出しは自分の基準に基づくものですから、特に主観的なダメ出しは、相手を傷つけかねません。


     


    アドバイスや助言の押し付けも上から目線だと捉えられることがあります。求められていない助言は必要ないんですよ。当事者が求めてもいないような助言を、周りがさも「こうすれば解決できる」といった口調で口にしたところで、当事者の役には立たないことも珍しくありません。そんな時、上から目線だと思われてしまうことがあります。


     


    これに限ったことではありませんが、上から目線は相手に不快感を与えてしまいかねない危険な行為。自分の言動を振り返り、自分が上から目線になっていないかどうか、ちょっと考えてみてもいいかもしれません。