置かれた環境で努力をするって、大切なことだと思います。例えば仕事も同じ、趣味もそうですよね。とりあえず「やろう」と思ったら、そこにそれなりの期間滞在し、向き合う必要があります。とりあえずやってみないとね、何事もうまくはいきません。
僕は、努力がすべて報われるとは思っていません。報われない努力もありますよ。すべての人が、望んだ方向で成功できるわけじゃない。でも僕は、努力が無駄になるとは思っていません。たとえうまくいかなかったとしても、そこで得た経験や知識は絶対に消えないですからね。
むしろ、その時の経験を活かして方向性を変えてみる。違う場所で努力をしてみる。適切なタイミングを待ってみる。それだけでうまくいくこともあります。ただがむしゃらに頑張れば良いわけではないんです。
今、何かうまくいかないことがあったとしても、落ち込む必要はないですよ。今はその芽を温めるべき時なのかもしれない。もしかしたら、その経験を活かして他の何かを始める時なのかもしれない。そういう可能性だってあるんですか。。