どんな仕事をする時もそうですが、ある程度の余裕は必要だと思っています。あまりに詰め込み過ぎてうまくいかなかくなってしまったり、空回りしてしまったりしたら、元も子もないですからね。
例えば、時間に余裕を持つこと。大切だと思いませんか?例えば天気や交通事情のせいで、多少の遅れが生じてしまうかもしれません。でも、余裕をもって家を出ていれば、もしかしたら間に合うかもしれない。
それと同じく、気持ちや頭の回転にも余裕が必要だと思うんです。気持ちばかり焦ってしまったら、そもそも前向きになれませんよね。気持ちに余裕があるからこそ落ち着いて仕事ができますし、良いアイディアも浮かぶんです。そしてそのためにも、頭を休ませることは大切なんです。そもそも聞いた話ですが、現代の僕たちは、インターネットが発達する前、それこそ大正や明治の人々が一生涯かけて入手していた情報と同量の情報を、1日で入手しているんです。でも人間の脳みそは、そんなに発達していないんですよね。
つまり、キャパは変わっていないのに、詰め込む情報量ばかりは増えているということ。それでは疲れてしまうと思いませんか?だからね、ちゃんと余裕をもって行動するようにしましょうね。