東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-9011-3271

北條和馬の写メ日記

北條和馬

北條和馬  (44)

プロフィールを表示

  • その時点の自分の言葉で表現する:周りを真似しても意味はない
    北條和馬
    その時点の自分の言葉で表現する:周りを真似しても意味はない

    キャストとしてSNSや写メ日記を使うにあたり、自分の言葉で書いているでしょうか。何を書いたら良いのかわからない、ネタ切れしてしまった、そう人もいると思います。周りを見て、見たものを参考にすることもあるでしょう。


     


    しかし、だからといってそれを100%真似てもダメなんです。キャストには周りを見て学んで欲しいと思っています。周りには、実際に売れているキャストや綺麗な表現をする人がたくさんいますよね。そういう人を見て、学んで欲しい。でも学ぶというのは、真似をするというわけではありません。


     


    自分の言葉で気持ちを表現する必要があるのであり、それこそが「自分らしさ」に繋がります。自分らしいポストや写メ日記を書くためには、自分の言葉で書くのが1番。自分が感じたこと、自分が見たもの、それらを自分の言葉で表現して欲しいと思っています。


     


    また、使い回しも要注意。というのは、以前自分の言葉で書いて良かったものであったとしても、月日が流れ、新たなことを学び、新たな価値観を身に付けるようになれば、見方も変わっている可能性があります。ずいぶん前に書いたものをそのまま使い回せば、自分の価値観や目線は何も変わっていないということになってしまいます。そんなはずはないですよね。


     


    その時点での自分の言葉で、しっかり書くことが大切かなと思います。