女性がキャストを選ぶんです。しかし残念ながら、勘違いをしているかのように見えるキャストが増えていますね。女性に対して「選んであげた」と言わんばかりの発言、上から目線だったり、女性をコントロールしようとしたり、キャストも偉くなったものだなと思います。
勘違いしてはいけません。お客様がキャストを選ぶんです。そしてキャストは、女性にが求めるものを提供する。それが女風なんです。キャストが「こういう女性に会いたい」「女性とここに行ってこれを食べたい」などと言い、それに付き合ってくれる女性を探す場所ではありません。
そして女性には、そういう勘違いなキャストに出会ってしまったら、距離を置くことをお勧めします。「選ばれた」と感じる女性もゼロではないようですが、キャストに振り回されてしまえば、時間もお金ももったいないと思いませんか?そもそも、「嫌われたらいやだ」なんて思う必要もないんです。だって選ぶのは女性なんですから。
ここは女性が主導権を握る場所です。キャストが主導権を握ろうとしてはなりません。