【毎日の写メ日記の執筆が楽しい:常に意識していること】- 北條和馬(宴)愛知/性感マッサージ

愛知/性感マッサージ/全国

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-9011-3271

北條和馬の写メ日記

北條和馬

北條和馬  (44)

プロフィールを表示

  • 毎日の写メ日記の執筆が楽しい:常に意識していること
    北條和馬
    毎日の写メ日記の執筆が楽しい:常に意識していること

    44年間生きてきて、こんなにも文章(写メ日記)を書いたことなんてありませんでした。いざ書くとなると意外にもスラスラ書けるわけなんです。


     


    44年間を振り返ったら、書けるネタはたくさんあります。でも、それを言語化するとなると話は別ですよね。


     


    書くだけじゃ意味がないんです。相手に伝わらなければ意味がありません。


     


    そして文章(ブログ)を書く時。「自分が読みたいと思えるような文章」、これを頭に入れて書いています。


     


    できあがった文章をスラスラっと読めなければボツ。文章って、一文字変わるだけで化けたりするでしょう。


     


    書くならそこまで気を遣って書かないとダメだと思うんです。かといって作り込まれていてもダメ。


     


    吐き出しにもなるし、頭の体操にもなるし、頭の中がクリアにもなる。リセットができて、また新たに進もうって思えるんです。


     


    僕にとっての文章って、「必要不可欠」、そのものなんですね。



    I've been living for 44 years and I have to say, I've never written sentences this much. But I think it's easier than expected.


     


    44 years of treasure and I have a lot to write, but putting them into words is something different.


     


    Just writing doesn't mean anything. I need to make readers understood what I want to say.


     


    When I write, I try to make something I also feel like reading.


     


    If I don't understand what it says, it's not acceptable. Changing 1 letter might make big difference.


     


    If you write something you want others to read, you have to think of those details as well. However, it doesn't mean it's making a fake story, either.


     


    Writing helps me to let my thoughts out, excercise my brain and make my thoughts clear. It can help resetting it and that makes me feel like moving forward.


     


    As such, I need to write and it makes my life much better. 




北條和馬の写メ日記一覧