【応援ってなんだろうね】- Aki(サンライズ名古屋)東京/愛知/大阪/性感マッサージ

サンライズ名古屋

東京・愛知・大阪/性感マッサージ/全国出張可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4026-8757

Akiの写メ日記

  • 応援ってなんだろうね
    Aki
    応援ってなんだろうね




    最近、「応援」ってなんだろうな~
    って、



    僕はよく日記とかで
    「応援ありがとうございます!」
    って書くんだけど



    僕にとっての「応援」は
    ツイートにいいねをくれることとか
    日記を見てくれるとか
    そういうことに関しても含んでるんだけど



    「応援」っていうのが
    「お金を使って会いに来てくれる」
    ことを差している人もいたりして



    「価値観って人それぞれだな~」
    って思いました。



    そもそもこの「応援」について
    考えるきっかけになったのは



    お風呂屋さんで働く方が
    「会いに来ない応援はいらない」
    「会いに来ないでDMだけしてくる、
     リプライだけしてくる人はみんな嫌われている」



    といったツイートをしていたことがきっかけでした。



    「女風ピが言う応援って何だよ
     気持ち悪い笑」



    なんておっしゃっている方も
    たまにいらっしゃいますね



    なんていうか、
    確かに、会いに来てくれなくて
    でも個人的なやりとりを求められる
    みたいなのは
    嫌われちゃうかもしれないな~って



    だってそりゃ
    そういう人たちに時間を使うことって
    お金も時間も使って会いに来てくれる人に対して
    失礼なことじゃん?



    たまにいるんだけど、
    DMは積極的に送ってくれるけど
    「あ、この人会う気はないんだな」
    っていう人とかはちょっとね、



    そういう人って
    自分が何話したいかしか考えてないから
    こっちが質問とかしても
    ガン無視で次の話し始めたりするのが
    面白いんだけどね笑



    話が逸れちゃいました。



    僕がこれを考えるきっかけになったツイート?に
    「お風呂屋さんにそれするんじゃなくて
     地下アイドルとか、その『応援』の仕方でも
     喜んでくれる人にやってあげろよ、、、」



    的なことも書いてあって
    「なるほど!!!な!!!」
    って思ったんだよね。



    僕にとっての「応援」は
    SNSに反応をくれたことで
    「この人が応援してくれてる」
    って気持ちの支えになったりとか
    その結果誰かと繋がれる可能性が増えたりとか
    そういうことかなって思っています。



    でも一方で
    お仕事として取り組んでいる以上、
    お金が稼げないのであれば意味がない
    って思う人も一定数いるのも
    当然なことかな~と思います。



    なので僕としては
    たとえ会えなくても、
    何かしらアクションを起こしてくれると
    すごく嬉しくなるし、頑張れちゃいます。



    僕にとっての応援は
    「会いに来てくれること」
    だけじゃなくて、



    「いいねやリポスト」
    「日記を見てくれること」
    とかも応援です。



    最後まで読んでくれてありがとう。
    これからも応援してもらえたら嬉しいです。



    Aki




Akiの写メ日記一覧