お久しぶりです!
即断即決の葉山です。
…
将来こういう感じで自己紹介をしたいので今のうちから練習をしています。
僕は優柔不断なのが悩みなんですが、これってめちゃくちゃ損な気がしてならないんです。特に最近感じます。
なぜそう感じるのかというと、人生において迷っている時間すら惜しいと感じるからです。
今までは感じなかったのに、なぜなのか?
理由はただ1つ、本業のほうが忙しく、平日に与えられた余暇が少なすぎるためです。
1月に転職して、やっと1週間経ったところで力の抜き方がわかってきて、写メ日記を更新できる程度には元気になりましたが
それでもちゃんと企業に属して働くのって拘束時間長すぎじゃね…? となっております
今までフリーだったので時間に融通効いてたんですが、なかなか不自由だなあと感じる日々です。
話を戻しますと、限られた1日の可処分時間をどこに割り振るかはかなり重要だと感じているんですね、僕の今後の人となりを作るのはこの時間だと直感で感じております。
そんな貴重な時間をメニューで迷ったり、今日は何を食べよう?とかに使っている場合じゃないんですよ。
だったら写メ日記書くしツイートしたいですよね? この問いかけは自分に対して行っています。(自問自答)
何が言いたいかというと、1日の拘束時間が長すぎて辛すぎるのでスギ薬局になりそうだということです。
幸いにも休憩時間が一般の企業よりも長く、何回か休憩時間を取るタイミングがあるのですかさず写メ日記の更新をしました。
その分短い時間で高いパフォーマンスを見せてね!のスタンスらしいので、残りも頑張ります。
長くなりましたが今回は以上です。
それではまた!!
葉山 勝利@写メ日記
-
優柔不断を辞めたい葉山 勝利
-
新しい環境葉山 勝利
こんばんは!!
キャストとは全く関係のないとても個人的な話ですが、転職して1週間が経ちました。
慣れない環境なので疲労がめちゃくちゃ溜まりますが、少しずつ慣れてきてなんとか1週間乗り切ることができました!
前の職場よりいい所と前の職場の良かったところ…逆もしかりですけど、初の転職ということで色々見えてきました
年齢的にはまだまだ若いですが、なんとなーく自分にできること(向いてること)とできないことがわかってきました。
できないことを決めつけて自分の可能性を狭めてしまうのは勿体ないので、このできないと感じている部分をどんどん減らしていきたいです。
今まで写メ日記は同じ写真を使っていたんですが、こちらも新しい写真を使うことで心機一転した僕をアピールしていきたいと思います(こじつけ)
今見返すとずっと赤い背景で主張強すぎますよね(反省)
もうしばらく更新頻度はこのような形が続くと思いますが、よろしくお願いします!! -
2021年葉山 勝利
あけましておめでとうございます!!
2021年ですね。
活動歴3ヶ月ぐらいが経ちましたが、このお仕事は起伏の少ない日常に彩りを与えてくれるようなもので僕にとっては楽しいものでした。
新年は飛躍の年に…なんて月並みすぎますが、僕は僕なりにのんびりやっていこうと思います。
というのもめちゃくちゃマイペースなのと、上昇志向?というんですかね 上を目指すぞ!みたいな野望が何事の欲求に対しても薄い人間だということに最近気づきました。
なので、相も変わらず この人生きてるのかな?と思う時期もこれからたくさんあるでしょうが、自分のペースで頑張りたいです。
もし死んでしまった時もお墓から写メ日記更新しますので何卒よろしくお願いします。きちんとご報告いたします。
年末付近は自分のために時間を使いすぎてしまいました。
年の瀬に締めの挨拶的な日記も書くか迷いましたが、他のみなさんも既に書かれているので、僕は挨拶からスタートします。
あんまり他の人と比較するのは意味がないことは理解していますが、他の人と違った点もアピールしていきたい難しいお年頃なのです。
…といって今年もありがとうございました。的なサムシングの日記を書かなかった理由を無理矢理正当化しています。ゴリ押しの化身とは僕のことです。
何が言いたいかというと僕は非常にマイペースなので、緩急の激しい人間ですが2021年も葉山勝利を何卒よろしくお願いします。
それではまた! -
3回目のツイキャス葉山 勝利
こんばんは!
直前にはなりますが、本日12/22(火)21:00より、FIRST CLASSのアカウントにてツイキャスを行います!
僕としては3回目のツイキャスで緊張も和らいできましたが、今回話す内容はハンターハンターについてなのでどうするのが正解なのか戸惑っているのも正直なとこりです…
滝沢さんとツイキャスで話すのもはじめてなので余計に肩に力が入ります。
今回は漫画について話すという初の試みですが、お時間のある方は是非聴いて頂けると幸いです! -
筋トレ初心者葉山 勝利
こんにちは!
最近筋トレにハマってます。葉山です。
ジムに通うような本格的なものではないんですけど、毎日走ったり腕立てしたりプランクしたり…を徐々に始めています。
というのも、Youtubeを見てたらたまたまなかやまきんに君さんの動画が出てきて、試しに見たところ筋トレ初心者に寄り添ってくれる動画内容だったので助かりました。
いつも筋トレは三日坊主で終わってしまいがちなんですがなんとか継続しております。Youtube最高だ…
全然関係ないんですけど、○○君さんって呼び方かなり好きです。個人的にツボ
さかなクンさん、あばれる君さん、等
当たり前ですが筋トレはやった分だけ自分に返ってくるのがいいですね。
僕とお会いした人が有意義な時間を過ごして頂くためには、まず自分が有意義な時間の使い方をしていないと始まらないですからね(急に真面目)
これからも継続して寒さに負けない体を目指します!!
それではまた! -
好きな漫画葉山 勝利
こんにちは!
突然ですが、僕は漫画が好きです。
特にハンターハンターが好きで、多感な時期に読んだ影響もあって僕の人格や性格を形成する1部となりつつあります。
そんなハンターハンターですが、しばらく休載していまして、次に連載再開するのはいつになることやら…
鬼滅の刃がハンターハンター休載中に始まって完結したってニュース見て時間の流れおかしいな…?と思う今日この頃です。
最近だと、チェンソーマンという漫画がお気に入りです。
どちらの作品も作者の方が映画をたくさん見ている人で、実際に漫画にも思わず目を惹かれるような描写がたくさん出てきます。映画から影響を受けているものだと思われます(葉山サーチ)
話の展開と裏切り方がものすごく面白いんですよね〜
そんなチェンソーマンも今週で最終回を迎えてしまい、僕の心の支えがまた1つ失われた気分です。
完結を見届けられたのは嬉しいけど終わるのは悲しい。
アニメ化も決定してすごい嬉しいけど、売れないバンドマンを応援してるファンのような気持ちもあり… 知る人ぞ知るみたいな枠から飛び越えた作品になるんですね。
長くなりましたが今回は以上です。
みなさんのオススメの漫画があれば教えてください!
それではまた! -
いちご牛乳プリン葉山 勝利
こんばんは!
みなさんは好きな飲み物ってありますか?
僕は紅茶が好きなんですが… 最近ハマっているのは森永の「いちご牛乳プリン」です!
ファミリーマートで見かけて購入したんですけど、思ったより美味しくてハマってしまい3回目の購入です(ちょろい)
コンビニで売ってる160~200円ぐらいの飲み物コーナーが好きすぎてコンビニに行くたびに毎回見てしまいます。
たまーに心ときめく飲み物が陳列されているとウキウキでレジまで足を運んでしまい、つい余計なお菓子も買いがち…わかる人いませんかね?
2021年はコンビニの誘惑に負けない男になりたいものですね。
それではまた! -
2回目のツイキャス!葉山 勝利
こんにちは!
昨日 12/13(日)にFIRST CLASSのアカウントにてツイキャスを行いました!
僕としては2回目のツイキャスで、うまく話せるか不安でしたが周りのメンバーが話しやすかったのでリラックスして臨めました!
今回も僕含め5人で行いましたが、1番喋れそうだからという理由で司会進行をお任せ頂きました。恐縮です…
とか言いながら50分に及ぶキャスでほとんど最後まで喋ってました。恐縮とは?
数日間ですが、アーカイブも残るみたいなのでお時間のある方は是非聴いてほしいです!
以前5人でツイキャスをやった時に、全員が喋ると誰が誰だか分からない問題が発生したみたいなので、今回はメンバーが交代しながら話すことでその点を改善できたと思います。
まだまだ至らない点はあるかと思いますが、改善点、感想等あればメッセージで教えて頂けると幸いです!
次回のツイキャスもお楽しみに!
それではまた。 -
今夜21時よりツイキャス!葉山 勝利
こんばんは!
昨日FIRST CLASSのTwitterにて告知がありましたが、今夜12/13(日)21時よりツイキャスを行います!
僕がお話を受けた時点では、僕以外に2人しかいないと聞いていましたがなんと5人で行うそうです!大所帯!!
前回のツイキャスは僕とユーリ君の2人だったので、ある程度落ち着いて話すことができましたが今回はどうなるでしょうか…!?(どうなるのか僕が知りたいです)
僕自身がツイキャス2回目で、不慣れな部分もあると思いますが精一杯頑張ります!
聴いてくださった方にはお得なキャンペーンもあるそうなので、お時間のある方は是非聴いて頂きたいです!
それではまた! -
斜に構えるより葉山 勝利
僕は自意識過剰です。
よく、「そんなの誰も見てないよ」と言ってくれる人がいるけどそんなことは百も承知だ。
誰かに見られていなくても、自分が見ているのです。
セラピストを始めてから人と深く接する機会が増えました。
幾多の出会いの中で、多くの学びがありました。
人によって好きなこと、嫌いなことは異なるし、喜びのスイッチや怒りの沸点も人それぞれです。
1人でも多くの人に喜んで頂くことが僕の使命だと思っていますが、むしろ元気をもらっているのは自分です。
なんだか自分が肯定されたような気分になるし、少しずつ自信がついてきました。
乾いた心のせいでモノクロに見えていた色鮮やかなイルミネーションも、今年は楽しく見ることができそうです。
それではまた。 -
海の生き物葉山 勝利
こんばんは!
突然ですが、みなさんは好きな海の生き物はなんですか?
僕はクラゲが大好きなんです〜〜
あのゆったりとした動きをぼーっと眺めるのが至福の時間です。
クラゲって動いてる時何考えてるんでしょうね?最近の政治とか?
カメラロールを整理してたら水族館に行った時の写真がたくさん出てきたので海の生き物のお話をしてみました。
水族館行くの好きなんですけど、行くなら誰かと行って感想を共有したいから1人で行かない派です(チキン)
写真はカメラを向けたら勢いよくポーズをしてくれたカニさん達です!ステキ!
今回は以上です!
それではまた! -
辛い時葉山 勝利
こんばんは!
突然ですが、皆さんは辛い時ってどうやって乗り越えてますか?
仕事でミスをしてしまった時、何事も自分の思うように進まない時、大切な人と上手くいかない時…
そんな時、僕はハリウッドザコシショウさんの動画を見ます。
今回の日記は以上です。
それではまた!
…
ふざけているように見えますか?ふざけています…(正解)
でも、ハリウッドザコシショウさんのYoutubeチャンネルの動画を見ると、自分がなんでこんなことで悩んでるのかな?と急に我に返ることができます。
冷静さを取り戻す薬として国に特許を申請するべきだと考えています。
僕の本業の話になるんですけど、若干つらいことがありました。
ざっくり言うと取引先のボス的なポジションの方にとても冷たい対応をされてしまいました。普通にヘコみます。
どうにかして挽回しよう…と思いもう一度コンタクトを取ってみると、なんと先ほどの対応とは打って変わって気さくな反応。
夢でも見てるのか?と思いましたが、よくよく話を聞いてみると息子さんのあれこれで虫の居所が悪かったそう。
こんな漫画みたいな急変あるんだ!と思いながら、自分に無礼があったわけではないことを安心しました。
バールでアクアパッツァとかをつつきながら、チリワインを開けて
「チリワインの価格を抑えているのは生産地の労働者の非人道的なまでの低賃金…」
とかウンチク語りそうな人かと思っていたんですが、とんでもないド偏見でございました。
何の話?って感じですけど僕にも分かりません。
辛いときはハリウッドザコシショウさんの動画を見てください。
それではまた。 -
1番好きな夜葉山 勝利
こんばんは!
突然ですが、土曜日の夜が一番好きです。
好きな夜ランキング(勝手に作った)
1位:土曜日の夜
2位:金曜の夜
3位:ヒトリノ夜(突然のポルノグラフィティ)
4~7位:その他平日の夜
ダントツ最下位:日曜の夜
理由はもちろんお分かりですね?
あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したから…ではなく、
土曜の夜は明日も休みだ最高!ってなるし、金曜の夜も明日休みだ最高!ってなる。
ヒトリノ夜はロンリー・ロンリー 切なくて…となるし、、平日夜はまあこういう日もある…となり、日曜の夜が一番憂鬱ですね。明日のこととか色々考えちゃうから。
今日は何が言いたいのかというとですね、土曜の夜が好きなんです、ということ。
好きなんですけど…
セラピストを始めてから感覚が変わりました。
今僕が一番好きなのは人と会う前日の夜ですね。
「あの人はどんな人なんだろう?」と考えながら眠る夜が一番ワクワクすることに気付きましたね。気付きの葉山。
だから、月曜に人と会う時は日曜の夜がドキドキに姿を変えるし、何もない日曜の夜はチンマリしてしまいます。相も変わらずね。
人と会うってすごいパワーを秘めているな、と思う今日この頃です。
今回は以上です。
それではまた! -
性病検査葉山 勝利
性病検査の結果が届きました!
気になる結果は…!? ドン!
特に問題ありませんでした!よかったね僕!!!
問題あったら多分こんなテンションでいられないのでタイトルの時点で結果分かってた感ありますね
という訳で引き続きご安心してご予約して頂ければと思います(柔らかめの顔文字)
月初が少し慌ただしくていつもの更新ペースとなってしまいましたが、
12/5~12/13ぐらいまでは時間に余裕があるので気合い入れていきます!
短いですが以上です!
それではまた! -
FIRST CLASS 1周年イベント葉山 勝利
こんばんは!
昨日11/28(土)にFIRST CLASS1周年を記念したリアルイベントが開催されました!
多くのお客様にお越し頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。
前日緊張とワクワクで朝の4時ぐらいまで寝れなくて当日大丈夫かな?って思ったんですけど、冷静に考えて大丈夫なワケなくて 「緊張した睡眠不足な人」のコスプレをしていきました。外見はスーツだったんですけど 心が、メンタル的な意味の…ね アレです(伝われ)
実はキャスト同士で会うのは、ほとんどがはじめましての方だったんですよね。
キャストはもちろん早めに会場に集合していたんですけど、僕ちょっと会場まで迷っちゃったんですよ。
必死に地図を見ながら会場を目指していると、前にスーツを着たイケメンが歩いていたので着いて行ったら無事会場にたどり着くことができました。イケメンの前には地図など不要なのです。
準備等でドタバタしてて、まともに挨拶できたのがイベント終了後っていうなんとも慌ただしい裏側事情もあります。
イベント開始前はトラブルとか起きないかな!?ととても心配でしたが、キャスト同士でかなり連携を取ることができて、会ってまだ数時間なのに凄くない??と僕は勝手に思っていました(個人の感想です)
これも一重にFIRST CLASSの他のキャストさんがしっかりしているからなせる技だなあと感じました。
初対面のイケメンスーツ軍団の中に自分紛れ込んでいるのが不思議な感覚でした。
1人1人と話す時間がどうしても短くなってしまうのはしょうがないんですが、それでももっと沢山話したいことあったのにな〜〜!って 今日起きてからは1人反省会を繰り返して1日を終えました。
僕とお話してくれた全てのお客様に感謝しています(2回目)
次回またこのようなイベントを開催することがあったら、次はもっとパワーアップした僕をお届けできるように努めます!!
長くなりましたが今回は以上です。
改めまして、昨日は本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
葉山 -
いよいよ明日は...葉山 勝利
こんばんは!
FIRST CLASSの葉山です。
突然ですが、みなさん明日は何の日かご存知ですか?
明日、11/28(土)はFIRST CLASSの1周年イベントを行うんです!!
沢山の方とお会い出来るのを心から楽しみにしております!
明日ご来場される皆様、葉山をよろしくお願いします。
このイベントを通してより一層僕のことを知ってもらえたらなと思っています。
もう申し込みは終わってしまいましたが、好評であれば第2回第3回と続くかも…!?
短いですが今回は以上となります!
それではまた! -
今更サラダチキンにハマる男葉山 勝利
こんばんは!
突然ですがみなさんはサラダチキンって食べたことありますか?
そうです、あのコンビニによく売ってる…アレです
僕最近までサラダチキンというものを手に取ったことすらなかったんですよ。
ほんとお恥ずかしい話ですけどね…
だからサラダチキンって買ってレンジでチンとか、ひと手間加えなきゃ食べられないものだとずっと勘違いしてたんですよ。
あのパッケージの見た目で袋開けたらすぐ食べれるって思わなくないですか?
僕の感性がヘンなのかもしれないですけど!
そんなことはともかくですね、サラダチキンをついに手に取ってみたところ…
めちゃくちゃ美味しい!!!!!
…というのは少し盛りましたけど、普通〜においしくてびっくりしましたね。
超偏見ですけど、ダイエット中のOLさんが食べてるイメージで味には期待していなかったので…
普通のサラダチキンも好きですけど、僕はファミリーマートに売ってるアヒージョ味のサラダチキンが1番好きです!超オススメ!
全然関係ないですけど推しのセラピストさんと巡り会えた瞬間って幸せじゃないですか?
僕はそれを今サラダチキンで味わっているところです。
僕の推しチ(チキンの略)はアヒージョ味です。
味に飽きるまではこれからもファミリーマートで指名し続けます!!リピート確定!!!
深夜だとこういう文章になりがち
#今日の気付き #おやすみなさい #最後まで読んで頂きありがとうございました -
モチベーション葉山 勝利
生きる上で、やりたくないことばかりです。
残念ながら、避けて通ることのできないものもあります。
突然ですが、人間の行動原理をご存知ですか?
人間の行動原理は、苦痛を避けて快楽を得るということです。
本日は、僕が最近実践している苦痛を快楽に変えるテクニックを紹介します。
あまり気が進まないことでも、快楽に変えてしまえば脳が錯覚し、情熱をもって取り組むことができるのです。
それは、やらなければいけないことをほんの少しだけして、その直後にめちゃくちゃ喜ぶ!ということを何日か繰り返す。ただそれだけです。
理由は、めちゃくちゃ喜ぶと、脳から快楽物質が分泌されます。
すると、脳が「あ、今すごく気持ちがいい!なぜこんなに気持ちいいの?」
と、その快楽の理由を探し始めます。
この活動を毎日繰り返すと、脳が「ああそうか、この活動をしたからだ!」と原因を特定します。
この状態になると、「やるべき活動=快楽」となり、情熱を持って取り組むことができるようになります。
と、偉そうなことを述べながら、目の前のやるべきことと睨めっこしています。泣
みなさんも、やらないといけないことは早めに終わらせましょうね。
僕は夏休みの宿題を最後まで残しておくタイプで、今でもずっと変わってません!泣 -
深夜ラジオ葉山 勝利
高校生の頃から、深夜ラジオがずっと好きです。
バナナマンさんのバナナムーンGOLD、オードリーさんのオールナイトニッポンは毎週欠かさず聴いています。
そのせいか少し考え方や物事の見方を拗らせてしまった気もしますが、まあ気にしない。
おぎやはぎさんのメガネびいきや、Creepy Nutsさんのオールナイトニッポンもたまに聴くんですけど、数が多すぎると中々追いつけないんでよね。泣
新しいラジオも開拓したいな〜と思う今日この頃。
ニッチな話題で申し訳ないですが、もしオススメのラジオがあれば知りたいです!
趣味が合う人同士で巡り会えるのって奇跡に近いですよね。
それではまた! -
11/12(木)にオープン1周年記念ツイキャス!葉山 勝利
FIRST CLASSはオープン1周年を迎えました。
そこで、お店のアカウントでツイキャスを11/12(木)に行います!
タイトルであたかも自分も出るから見てね!的な雰囲気を出しつつ僕は日程的に出ることができません…
なかなかツイキャスに顔を出すことができずに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
他のキャストさんの輝いてる姿を楽しんで頂ければ!と思っております・
ツイキャスに出る機会があれば改めて告知いたします。
ちなみに、11/28(土)に1周年記念イベントもあります!
1人でも多くの方とお会いできることを心待ちにしております。
今後とも葉山をよろしくお願いいたします!