これいうと
「売上立てたことないからだろ」的なこと言われかねないんだけど…
そもそも
自分の売上気にするより
目の前のお客様に向き合うこと
優先するべきだと思う。
それでしっかりとした
「接客」
「技術」
とかでリピートしてもらって
気付いたらなんか売上上がってた。
だったらわかる。
これで上がってる人は本当に尊敬する。
言わば「代表クラス」の方。
でも結局
X上やお客様の目につくSNSに
【売上やランキング】気にしてますって書いちゃうセラピストはお客様のこと
【お金】としか見えないんだろうなと思う。
(代表クラスがやるのは売名やお店アピールだとわかるから例外として…)
ちゃんと技術もあって
接客対応能力とか
ホスピタリティとか
マナーとか
ちゃんと人として成り立っていて
且つ
何か秀でるものがあれば
呼ばれる世界。
気にするべきところは
【売上】ではなく
【人としての気持ちや
思いやりを持ち合わせているかどうか】
だと思う。
新人セラピストさんや伸び悩んでいる方
代表格の人と同じようなポストしたところで下積みや経験値の差があるから薄っぺらく見えるのを理解するべきだよ。
代表達が教えたいのは
そこを真似しろってことじゃなくて、
「人にどう見られているのか」
「どの層をターゲットにしているのか」
とか
もっと
【本質的な部分】だよ。
だから
【講習は大事】なんだよ。
「わからない」ものを
「わからないままにしない」
これわかる人とわからない人では
呼ばれる、呼ばれないに
大きく影響されると思うよ!
宮野 愀の写メ日記
-
一個前の写メ日記の続き宮野 愀