移動中に信号のタイミングが
全然合わなくて、『おぉ…また赤かい』
って独りごと。
たったそれだけで、地味に疲れる日
ってありますよね。逆に、気になら
ない時もあるんですけど。
いつもなら一瞬で忘れて流せるような
ことなのに、その日はなぜか『脳裏に
べっとり貼りついて剥がれない』...
どんだけ周りに迷惑かけてんねん?
って人に出くわしたり、そういう日っ
て、不思議と重なるもんです。
極めつけに、コンビニで買ったサラダ
チキン。封を開けた瞬間に汁がこぼれて
ベタベタに…。
あの汁っけ、ホンマなんとかしてほしい
っていつも思う!(笑)
……まぁ、色々ありますが。
でも、実際に『世界が変わった』
わけじゃないんですよね。
ただ、自分の『心の焦点』がちょっと
ズレてただけ、かもしれません。
ほんの少し疲れていたり、寝不足
だったり、気が張っていたり......
そういう時って、見える景色まで
『曇って』感じるもので。
逆に、ごはんをちゃんと食べて、
深呼吸して、
ふっと笑えることがひとつあるだ
けで、景色は優しく見えたりもして。
僕自身、心の揺れや感じ方が繊細な
タイプなので意識して『自分の手当て』
をするように心がけています。
その日の『自分の機嫌』が、対人関係
の出方にも影響してくるので.......
『敵を知り、己を知れば百戦危うからず』
…ってやつでしょうか?
...なんて。
ただ、格好つけてコレが言いたかった
だけかもしれませんけど(笑)
露花♪仁(じん)
仁の写メ日記
-
景色は『心の在り方』で変わる仁