露花

東京/性感マッサージ/全国出張可

仁の写メ日記

  • たった数分の出来事でも心がざわつく時
    たった数分の出来事でも心がざわつく時

    もしかしたら、
    あなたにもこういうこと
    ありませんか?


    ごく短いやりとりなのに、
    『なんか……感じ悪いな』って
    心がざわついたり、


    モヤモヤがなかなか晴れなかったり。



    先日、僕にも
    そんなことがありました。


    通い慣れたサロンでの、髭脱毛。
    回数も20回を超えて、肌の調子も
    だいぶ落ち着いてきて、


    スタッフさんたちも皆、親切で。
    安心して通えていたんです。


    でも、その日は
    初めて見るスタッフさんが担当に。



    言葉遣いは丁寧。
    けれど、受付の時点で
    『会員証を出してください』



    『...?』



    『今まで一度も言われてませんが…』
    と答えると——


    『本当は出してもらうんですよ』って。



    『...ん?』



    『気のせいか??』
    ……その言い方。
    なんか、引っかかりません?(笑)


    ああ、この人はマニュアルで動い
    てるだけなんだな、って。


    その後の説明も、どこか上の空と
    いうか『自分の話に酔ってる』よう
    な口調で……ちょっと(苦笑)


    そして会計時には、
    『施術間隔は1ヶ月で来てください』
    と言われて、


    いやいやいやいや、
    ないないない(笑)
    それ、初期段階の話でしょ?


    これまで複数のスタッフから、
    『早くスッキリしたいお気持ちは
    とても理解できますけれど、

    髭の生え替えのサイクル上、
    2ヶ月が目安で、早くても1ヶ月
    半ですね』って

    何度も聞いてきてるんですけど?


    ……うん、もう察しましたよね。
    営業トークだって。


    施術自体は悪くなかったんです。
    でも、どれだけ言葉が丁寧でも、
    『こちらをちゃんと見ていない』
    って、伝わってしまう。


    それだけで、心って敏感に反応
    してしまうんですよね。


    怒るほどじゃないけれど、
    『このまま関わるのは、ちょっと違う
    かも』って自然と距離を置きたくなる
    ような感覚。


    きっと、貴女にもそんなふうに感じた
    経験、あるのではないでしょうか。



    人と人との関係って、ほんの数分の
    やりとりでも——


    『あ、この人はちゃんと私を見て
    くれてる』って、分かるし、

    逆に

    『あ、この人は表面だけだ』って
    ことも、分かる。


    そう感じたとき、僕はね——
    心の中で、そっと距離を置くよう
    にしています。


    『違和感』にフタをしないこと。
    ※ここ、大事です!


    でも、必要以上に反応して
    自分のエネルギーを消耗しないこと。
    ※ここも、大事です!


    そうするとね、
    心って、すっと軽くなるんです。


    もしあなたの心が誰かの不用意
    な一言や態度でザワッとした時、


    『それ、ちゃんと感じていいよ』
    って伝えたくて。


    そして、
    『そっと整えてあげてほしくて』


    『自分の心を、いちばんに思い
    やってほしい』って。
     

    いつも、そんな気持ちで
    この日記を書いています♪




    ……なんて、ね。(笑)





    露花 ♪仁