露花

東京/性感マッサージ/全国出張可

仁の写メ日記

  • 【22の感情バロメーター Vol.7|3 意欲編】
    【22の感情バロメーター Vol.7|3 意欲編】


    “少しやってみたい”が、未来を動かしていく。



    【3 意欲】──
    それは、情熱よりも少しだけ静かで、
    でも確かに未来へ向かうエネルギー
    です。




    『絶対にやる!』っていう強い決意
    じゃなくてもいい。




    逆に『絶対にやる!』って思える事
    って...そんな頻繁に訪れやしません。



    『なんとなくやってみたいな』
    『ちょっと興味があるな』




    これは、確かに有る。



    そんなふうに、小さく芽生えた意欲を、
    ちゃんと拾い上げてあげることが大切
    かな...なんて思います。




    あと、そういう気持ちになる時の
    "言葉、音や映像、あの人を見ると
    思い出すとか...



    情景でふと、思い出す時なんかは
    『意欲に繋がるサイン』なのかもしれ
    ませんね。




    僕たちは、何か新しいことを
    始めるとき、つい“大きな情熱”や
    “確固たる理由”を求めがちです。



    もちろん、それも大事なことです。




    でも、本当は──
    少しでも『やってみたい』と思った
    瞬間こそが、すでに未来を動かし始
    めているサイン。



    意欲って、最初は本当に小さな、
    小さなものなんだと思ってて。




    僕なんか、新しい挑戦をするとき、
    いつも最初は『ちょっと面白そうだな』
    っていうかすかな好奇心から始まって
    います。



    いざやってみて、
    『あれ?何か違うかも...』
    単純に飽きてしまったり、



    進んだ先の未来が見えた時に
    『何か自分の中でリセットされる。』
    とか、




    側から見れば、
    "半端者”のように映っている
    かもしれません。




    でも、関係ないですよね。
    "他人が自分の人生を導いてくれる
    わけじゃない”ですから。



    特別な使命感や、
    誰かに褒められるためじゃない。



    それを意識している時点で
    "本音ではない”ですよね?



    『なんか気になるな』
    『やってみたら面白いかもな』
    僕はそれでいいと思う。




    やってみないと分からないですもん。



    そんな小さな声に、
    ちゃんと耳を傾けられたとき、
    人生は少しずつ動き出していく
    ような気がします。




    意欲は、芽。




    芽を育てるには、
    急がなくてもいいし、
    人と比べる必要もない。




    たとえば、
    ほんの5分だけでも
    『やってみる』。




    ほんの一歩だけでも『近づいてみる』。



    その一歩一歩が、未来のあなたを
    ちゃんと育てていくんです。



    もし今、
    何か『やってみたいな』と思う
    ことがあるなら、



    その小さな声、どうか
    大切にしてあげてくださいね。



    行動するのに、
    大義名分なんていらない。



    あなたの『少しやってみたい』
    その気持ちこそ大切で、あなた自身
    の未来を、静かに動かしていきます
    から。




    露花 仁(じん)