ヒントを言ったら速攻でバレるので、
お会いした日時も言えませんが
実際に対峙すると、映像のまんまや!
『うお...カッけええ...』
『オーラ、ハンパ無いなぁ』
ミーハーのように、100個くらい
聞きたい事が有りましたが
そこは自我で抑えて...
笑顔で握手をしてもらい
超感動!!?
お膳立ても有り、笑顔でその場を後に出来ました。
大満足!...かと思いきや...
実際は後から、猛省!
お会いする前、
『挨拶だけだぞ!』
それを間に受けて、
ダチョウ倶楽部の
『押すなよー!絶対押すなよー!!』
フリやん、絶対に。
気の利いた事、言えへんかって。
距離感て難しい...
当たり障りのない会話だと印象に残って貰えません
し、かと言って踏み込み過ぎても、おかしな空気に
なるし...
毎回、
『あ〜言えば良かった!こ〜言えば良かったのに』
『クッソぉ...おもんない!うおーッ!』...
...て叫びたくなりますww
まだまだ、『足りひんかった』
ホント反省。
『格好悪ッ!俺、ほんま草…』
...でも、それでも良いじゃん。
と、最近思うようになって。
自分で格好悪いなぁ
恥ずかしかったなぁ
もっと最善を尽くせたのではないか?
冷静になって事後の自分を振り返って
『足りひんかった』何かを改善する為に思考を
巡らせる。
仮に自分の分身が、自分の行いを見た時に
『お前、格好悪かったけど感謝の気持ちは相手に
伝わっている筈。多分...ww
だから次回はもっと良い立ち振る舞いできるように、
今回は勉強になったと思えば良いと思うよ、次回は
無いかもしれないけど...w』
なんて、ツッコミを入れていると思う。
あなたも、自分の"ヘタレ”を愛してあげて
くださいね!
露花 仁(じん)
仁の写メ日記
-
最近、憧れの人にお会いしました!仁