「太客」「細客」って言葉が、本当に嫌い。
そういう言葉を使ってるのも気持ち悪い。
どれだけ使ったかじゃなくて、どれだけの想いで来てくれたかの方が、よっぽど大切。
誰かが自分のために時間を作ってくれるって、当たり前じゃない。
忙しい中で、いろんな迷いや不安を乗り越えて、
「ここに行こう」「会いたい」って思ってくれる気持ち。
それだけで、嬉しくなる。
そういう想いにちゃんと応えたいし、軽く扱いたくない。
金額で価値を決めた瞬間に、人の温度を見失う気がするから。
一度きりでも、頻度が少なくても、
来てくれたことそのものが、ありがたい。
当たり前にしない。見逃さない。
目の前の人の気持ちを、ちゃんと受け止めて、大切にできる人間でいたい。
けんごの写メ日記
-
【大切なもの】けんご