最近、カフェに行くとスマホ見ずに過ごすことが増えた。
ぼーっと外を眺めてると、色んなことが頭に浮かぶ。
通りすがりの人を見て、
「この人、どんな人生を歩んできたんだろう」
「隣のカップル、付き合いたてかな」って勝手に物語を作る。
昔は“ぼーっとしてる時間=サボってる”って思ってた。
でも今は、そういう何でもない時間に、
心の整理がついたり、自分と会話できたりすることが多い。
セラピストって、受け止める立場だけど、
だからこそ、自分を整える時間ってめっちゃ大事。
誰かの心に寄り添うには、
まず自分の心に余白がないと難しいんよね。
焦らず、無理せず、
自分の“心の居場所”を持つこと。
それって、実はすごく大事なことなんじゃないかなって思う。
今日も、あなたがちゃんと呼吸できる場所でありますように。
けんごの写メ日記
-
カフェにてけんご