挑戦と成長の先に見えるもの
正直、不安がないといえば嘘になる。新しいことに踏み出すときって、どんなに前向きな気持ちを持っていても、心のどこかに“本当に大丈夫かな”っていう感情が顔を出す。でも、そんな不安を感じられるのも、本気で向き合ってる証拠だと思ってる。
この仕事を始めてから今日まで、目の前のお客様ひとりひとりに全力で向き合ってきた。
どんなに小さな積み重ねでも、手を抜かずに続けてきた自分の努力は、たしかに形になってるし、自信に変わってきてる。
壁にぶつかるたびに悩んだし、自分の力不足に落ち込むこともあったけど、それすらも“成長の種”になってるって今は思える。
リピートランキング1位――それは、ただの数字じゃない。
その裏には、「また会いたい」と思ってくれた気持ちや、「この人なら安心できる」と感じてもらえた信頼がある。だからこそ、簡単じゃないし、軽く目指せるものじゃない。だけど、だからこそ、挑戦する意味がある。
“挑戦すること”って、結果を出すこと以上に、自分を磨き続ける姿勢そのものだと思ってる。
現状に満足せず、常に自分を見つめ直して、アップデートしていく。
失敗も遠回りも、全部含めて「自分のStory」になるし、見てくれている人たちの心に何かを残せると信じてる。
この挑戦の過程を、ただの自己満足で終わらせたくない。
成長していく姿を、応援してくれる人たちにリアルに届けたい。
「頑張ってるね」「見てるよ」そんな言葉に、どれだけ支えられてきたか。だからこそ、次は「応援しててよかった」って思ってもらえるように、ちゃんと結果で返したい。俺が結果を出すことで、「本気で向き合えばここまでいける」って、誰かの勇気になれたら嬉しい。
まだまだ先は長いし、挑戦はこれからも続いていくと思う。
でも、自分の信じた道を、まっすぐ進んでいく覚悟はできてる。
これからの俺に、ぜひ温かい応援をもらえたら嬉しい。
そしていつか、「あのとき応援してたセラピストが、ここまで来たんだ」って誇ってもらえるように、これからも全力で走っていきます。
けんごの写メ日記
-
その理由6(最後なので長文)けんご