はじめましての人も、いつも見てくれてる人も!
Storyの うさ です✨
今日は「オンとオフの切り替え」について、ちょっと話してみたいと思う。
普段、ちゃんとスイッチ切り替えられてる?
たとえばこんなこと、心当たりない?
・仕事のストレスを引きずったまま、家でもずっとモヤモヤしてる
・休日もSNS見たり、結局頭が休まらない
・「誰にも会いたくない…」けどどこか寂しい
これ、実は昔の俺そのまんまやねん。
ずっと スイッチ切れへん自分 にしんどくなってた。
でもセラピの仕事を始めてわかったことがあって。
スイッチって、無理に切ろうとしなくていいと思うねん。
誰かとの会話、ふと触れられたぬくもり、安心する空気感。
そういうちょっとした瞬間が、自然にスイッチを切り替えてくれることもある。
「うさといる時は、なんか安心する」
「気づいたら笑ってた」
そんなふうに言ってもらえるたびに、
俺がスイッチになれたのかもしれんって、心の中でガッツポーズしてるんよな。
「なんかしんどいな…」
「頭パンパンや…」
そんな時は、ちょっとだけ俺のこと思い出して。
うさがオフにできる空間、ちゃんとつくるからな✨
うさの写メ日記
-
スイッチの切り替え、ちゃんとできてる?うさ