ごくまれに(恐らく1人か2人)にキャスで“ちひろはお金と権力が大好き“と言ってきます。
まぁ冗談だとは思っていますが…
自分でお店を持つとなるとお金が大好きと言われ、牛丼が好きだと言えばケチだと言われ。
どうすれば良いのだーーーーと思うことも1年に2分くらいあります。
なので、ここらで私のお金に対する価値観について話していきます。
お金があれば幸せになれる、お金がなくても愛があれば幸せになれる。
お金と愛、どっちが大事?みたいな論争ってよくありますが、私は“そもそも比べるものではない“という答えであり個人としては“生活できる最低限さえあれば!という感じです。
でもいつセラピストとして働けなくなるかが分からないので資産は多い方が良いんだろうな〜と。
そもそも私は昔からですが特に今は物欲がない…
ここ数年誕生日何欲しい?と聞かれるのが1番困る質問です。
家も車も時計もブランド物も特に興味はなく、仕事上は服や美容はお金をかけた方が良いんだろうなくらい。
好きなものを食べれたらそれで良いかと。
でも事業となれば話は一気に変わります。
会社を持つということは自分以外の方の人生に責任を持つということ。
裏方の方を採用したものの、ごめん!お金払えない!!
なんてあり得ないし少なくともStoryを選んで、ちひろを選んで良かったと思ってもらいたい。
その為にはやっぱり報酬で応えないといけない。
だからこそ売上や利益にはこだわり続ける必要があります。
※今回はお金の事について書いているので内側の人間に対しての想いを綴っていますが、ご利用頂けるお客様を当然第一に考えております。
また、私はこの事業を大きくしたい。
そうするにはお金が必要で展開していく為の準備は整えていかないといけない。
結論!個人としてはもう何もいらない。
経営者としてはもっともっと事業を大きくしていく為にもっと頑張らないと!という感じです。
お客さんのために、キャスト、裏方の方達の為にもまだまだ行動していきます!!
長月ちひろの写メ日記
-
お金に対する価値観長月ちひろ