今日も朝から歩いてきた。
Apple Watchの気温表示は23度。
昨日みたいに涼しいのかなと思って、軽い気持ちで外に出たんだけど、いざ外に出てみると雲が少なくて、日差しが直に当たる。
うん、暑い。気温だけじゃ測れない、“体感の夏”がそこにあった。
歩いていると、近くの山のほう──木が生い茂るところから蝉の声が響いてきて、
「いよいよ、夏が来たな」って、胸の奥にストンと落ちる。
コンビニでアイスコーヒーを買って帰る途中、小学校のグラウンドではもう少年野球の試合が始まってた。
朝早くからテントを立てて、飲み物や軽食を用意してる保護者たちの姿。
汗をかきながらも、どこか誇らしげで、ちょっとだけ懐かしくなる光景だった。
そのすぐ横には用水路が流れていて、水田の季節だからか水の勢いもなかなか強い。
何気なく覗き込んでみると、カルガモの親子がいた。
流れに逆らって泳ぐその姿に、少し見入ってしまう。
親ガモはなんとか水路からよじ登れるけど、
雛たちはまだ人間の拳ほどのサイズで、水の勢いもあって、そこから出るのはきっと難しい。
「このままで大丈夫なんだろうか」と心配になるけど、
自然の中で何万年も生き抜いてきた命だから、きっと親ガモが導ける道があるんだろう。
信じたい。あの小さな命たちが、ちゃんと次の場所へ辿り着けるように。
そんなふうに、特別なことは何もない朝だったけど、
蝉の声も、少年たちの声も、水の音も、全部が夏の始まりを告げていて。
日差しは強かったけど、どこか心はすっと涼しくなるような、そんな時間だった。
日曜日の朝って、やっぱり平和だ。
どよーんと曇ってるより、多少暑くてもこれくらい晴れてる方が清々しくていい。
──ふと思ったけど、女風ユーザーの皆さんはこんな朝を楽しめてるのかな?
昨日夜更かしして、まだ寝てる人のほうが多いかもしれないね。
日曜の朝に早起きして、気持ちよく朝活できるような人は…
そもそも女風なんて必要ないのかもしれないな(笑)
MUSASHI
MUSASHIの詰め合わせリットリンク
https://lit.link/gentlemantokyomusashi
ジェントルマン東京本店公式ホームページ
https://gentlemans-club.tokyo/
ご予約お問い合わせ
https://member.jyofu-yoyaku.com/login/
MUSASHIの写メ日記
-
【夏の入り口、静かな朝の散歩で】MUSASHI