好きなことができるって
幸せですよね(^ ^)
でも、
自分の「好きなこと」が
わからない場合
どうしたらいいのでしょうか(u_u)
ゲゲゲの鬼太郎の
水木しげるさんは、
こんな風に言っています!
「好奇心を大事にすればいい。
好奇心が湧いてきたら
とことん熱中してみる。
これが近道です。
それでも見つからないなら、
子どもの頃を思い出してください。
無我夢中で遊びや趣味に没頭した頃を
思い浮かべてみるのです。」
と。
子どもの頃
好きだったこと、
夢中になったことは何ですか?
思い出して書き出して、
その本質を考えてみる( ˘ω˘ )
昔夢中でやっていたことの中に
あなたらしさのヒントが
隠れているかもしれません!
僕はドラゴンボールごっこが好き過ぎて、
友達とはもちろん、
1人でも妄想しながら
毎日いろんな敵と戦ってたなぁ(笑)
タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。
【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise
※出勤スケジュールはホームページをご覧ください
※日程のご相談もお気軽にご連絡ください
ジェントルマン東京本店 Taise