人間誰だって
ストレスが溜まって
愚痴や不満の一つや二つ
言いたくなることもあるものです!
ただし、
ネガティブな言葉を言ってしまうと
運が逃げていくとか、
余計にネガティブになるなどと
言いますよね。
だから
言わずに溜め込んでしまう人も
多いのではないでしょうか。
そこで今日は、
言葉の力を借りて、
愚痴をプラスに変えてしまいましょうという
お話しです(^ ^)
例えば、
「本当あの人ムカつく!許せない!」
と言いたくなった場合、
最後にこう
つけ加えてください。
「いい意味で」と。
「本当あの人ムカつく!許せない!いい意味で」
どんなネガティブなことを言っても
最後に「いい意味で」と加えた途端に
前向きな言葉に変わります♪
以前の日記で、
ネガティブな言葉を言う時は、
外国人のようにカタコトで言うとか、
タラちゃんや幼い子どものように言うなど、
「滑稽な言い方をする」をすると
脳が何だか楽しそうと勘違いして
楽になるとご紹介しましたが、
今回の「いい意味で」も効果抜群です(^_-)
ぜひ言葉の力を上手に借りて、
日々のストレスを軽減させてくださいね☆
タイセ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コロナ対策しています】
アルコール、アルコールティッシュ、
イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。
【X】
Xのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪
ご相談だけでも問題ありません(^ ^)
@GenT_taise
※出勤スケジュールはホームページをご覧ください
※日程のご相談もお気軽にご連絡ください
ジェントルマン東京本店 Taise