【やる気がなくなる習慣】- TAISE(Gentleman TOKYO本店)東京/性感マッサージ

Gentleman TOKYO本店

東京/性感マッサージ/東京23区 全国出張も相談可

「Kaikan(カイカン)を見た」とお伝え下さい!
070-4078-2603

TAISEの写メ日記

  • やる気がなくなる習慣
    TAISE
    やる気がなくなる習慣

    以前の日記で、


    面倒くさくてやる気が出ない時は、


    自分を奮い立たせる言葉を


    使ってみてくださいとお伝えしました!


    (9月21日の日記です♪)


     


     


    全然やる気の出ない毎日か、


    やる気のみなぎる毎日か。


    どっちがいいかは


    考えるまでもないですよね(^^)


     


     


    今日はやる気に関する


    ちょっと怖い習慣をご紹介します!


     


     


    面倒くさがりの方や、


    最近なんだかやる気が出ないなぁという方は、


    ぜひご覧ください!


     


     


    これをしてしまっていると、


    どんどんやる気がなくなって


    無気力になってしまう可能性があります(・_・;


     


     


    けっこう当てはまっている人も


    多いかもしれません。


    僕はバッチリ当てはまりました…(´Д` )


     


     


    それは、


    座りっぱなし」です。


     


     


    仕事の関係上、


    座りっぱなしだったり、


     


     


    ソファーに座って、


    長時間スマホやテレビを


    観ていたりしていませんか?


     


     


    やる気がなくなってしまう


    理由は2つあります。


     


     


    1つ目は、


    脳が劣化してしまうのです∑(゚Д゚)


     


     


    アメリカの大規模な研究で、


    テレビの前で3時間以上座っている人は、


    脳機能が衰えていて、


    記憶力、集中力、頭の回転が悪かった。


    という結果が出たそうです。


     


     


    衰えてしまった脳では


    やる気は出てこないですよね(汗)


     


     


    ちなみに、


    脳が衰えてくると


    歩くスピードが


    次第に遅くなってくるのだとか。


     


     


    そして、


    もう一つの理由がもっと恐ろしいです…


     


     


    やる気や活力は、


    身体の中のミトコンドリアで作られています。


     


     


    ミトコンドリアは本来、


    細胞の中にたくさんあるものです。


     


     


    ミトコンドリアが元気で、


    数が多い人ほど


    エネルギッシュでいられます٩( ᐛ )و


     


     


    では、


    ミトコンドリアを活性化するには、


    どうしたら良いのでしょうか。


     


     


    それは、


    エネルギー不足にする必要があります。


     


     


    例えば、


    断食をしたり、


    寒いところで激しい運動するなどです。


     


     


    すると脳は、


    エネルギー不足だ、


    ミトコンドリアを増やせと


    指示を出すことで、


    ミトコンドリアの数が増えたり


    元気になったりします。


     


     


    逆に長時間座りっぱなしだと、


    脳は、


    エネルギーが余っているから


    ミトコンドリアを減らせと


    指示を出してしまうんですね(汗)


     


     


    するとミトコンドリアの数が減ったり、


    元気がなくなったりします。


     


     


    こうなってしまうと、


    やる気や活力を作るミトコンドリアが


    働かないので、


    どうあがいても


    やる気が出なくなってしまい、


    無気力な人間になってしまいます(*_*)


     


     


    このような2つの理由から


    座りっぱなしは要注意です!


     


     


    でも、


    仕事上ずっと座っていなきゃいけないことも


    ありますよね。


     


     


    そんな方は、


    こまめにお手洗いに行ったり、


    エレベーターではなく階段を使うとか、


    昼休みに散歩するとか、


    通勤で一駅分歩くなど、


    こまめにエネルギーを使うようにすれば、


    脳とミトコンドリアの劣化は


    ずいぶん防げるんだとか(^ー^)


     


     


    やる気を出す方法も大事ですが、


    その前にこの習慣をやめるだけでも


    効果があるかもしれません!


     


     


    普段、


    長時間座りっぱなしだなぁ思う方は、


    ご注意くださいね☆


     


     


    やる気に満ち溢れた人生を


    過ごせますように٩( 'ω' )و


     


     


    タイセ


    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


    【コロナ対策しています】


    アルコール、アルコールティッシュ、


    イソジン、新コルゲンコーワうがいぐすりを常に持参しています。


     


    【Twitter】


    Twitterのアカウントをお持ちでしたら、お気軽にDMください♪


    ご相談だけでも問題ありません(^ ^)


    @GenT_taise


     


    ※出勤スケジュールはホームページをご覧ください


    ※日程のご相談もお気軽にご連絡ください


    ジェントルマン東京本店 Taise




TAISEの写メ日記一覧