FIRST CLASS

東京/出張ホスト/東京23区から全国出張可能

雪村 凪の写メ日記

雪村 凪

雪村 凪  (47)

プロフィールを表示

  • 歯医者が嫌いだった
    雪村 凪
    歯医者が嫌いだった

    子どもの頃、歯医者が大嫌いでした。
    まあ、好きな人っていないですよね?

    あのキーンという音、
    消毒液のツンとした匂い、
    マスクの奥からのぞく先生の鋭い目。

    学校の歯科検診で虫歯が見つかるたびに、
    「人生終わったな」
    と思ったものです。
    大げさではなく、それくらい憂鬱でした。

    大人になっても、苦手意識は消えませんでした。
    けれど、ある歯医者さんに出会って、
    変わったんです。


    彼の治療は、痛くない。
    というより、気づけば終わっています。
    「ゴッドハンドとはこういうことか!」
    と思いましたね。


    昔治療した歯も、
    彼にすべてやり直してもらいました。

    昔の銀歯を自然なセラミックに変えてもらったときは、
    「自分の歯って、こんなにきれいだったんだ」
    と驚きました。

    そして、歯磨きの仕方、歯間ブラシの使い方、マウスピースの重要性……

    歯を大切にするためのあらゆることを、
    彼から学びました。

    今では、歯磨きの時間は15分。
    定期検診は1.5か月に一度。
    先生に磨き方をチェックされ、
    残った歯石をきれいに取ってもらいます。

    おかげで、もう10年以上、虫歯ゼロです。
    クリーニング後の歯はツヤツヤで、気持ちがいい。


    あれだけ嫌いだった歯医者が、
    今では好きになってしまうなんて。
    不思議なものですね。


    苦手だった食べ物、運動、あるいは人付き合い……
    大人になってから好きになったものって、
    意外と多い気がします。

    みなさんにも、そんな経験ありませんか?