誰かに本気で「信じてる」って言われた時、
なぜか頑張ろうって思ったこと
ありませんか?
逆に人を疑うって、
相手が潔白だった時、罪悪感がすごくて
自分が嫌になることありますよね(^_^;)
だから僕は人を信じるようにしてます。
僕が思うに
やっぱり信じてくれる人がいるって、
とても心強いことだと思います。
誰かに信頼されたり、
信じてるって言われたら、
ちゃんとしなきゃと思ったり、
何だか力が湧いてきたり、
いい影響があると思うんです。
僕の親は心配性で、溺愛もされてたので、
結構過保護に育てられたと思ってます。
それはそれでいいことなんですが、
行き過ぎると、「大丈夫?」
という言葉になって、
それが日々言われてると、
何だか人として信用されてないような、
心配されるほど能力が低いと思われてるような
そんな気がしてくるんです。
「もうちょっと信じて任せてほしいな( ;ᵕ; )」
みたいな。
まぁでも子供の頃の話なので、
心配するのも分かるんですが(^_^;)
一方その逆で、他人からものすごく
信用されたことがあります。
小学生の時、修学旅行で就寝前に
友達と遊んでて、本当はお菓子とか
食べちゃダメな時間だったんですけど、
「アメぐらい大丈夫だよ〜」
と、誰かが言い始めて、
みんなでお菓子を食べてたんですね。
そしたら先生がちょうど見回りに来て、
「やべっ!」
ってなって、咄嗟に「何も食べてないです」
って嘘をついちゃったんです。
なんというか、気が動転してて、
今考えると、お菓子の匂いとかもしますし、
普通に口も膨らんでるので、
そんな秒でバレる嘘つくくらいなら、
素直に「すみませんでした!」
って謝るべきだったと思うのですが、
何とその先生は、僕が言ったことを
信じてくれたんですね(^_^;)
「分かった。お前がそう言うなら...
信じてるからな。大丈夫だよな?」
そう言われて、熱い眼差しで、じ〜っと
3秒ぐらい見つめられたのを
今でも覚えてます。
多分あの先生は、僕が嘘ついたことを
気づいてたと思います。
でも、見逃したというか、
深く追求せずに、「信じた。」
僕はその時、すごい罪悪感を感じました。
でもそのおかげで、
もうこんなことはやめよう。
そう思って、
もう少し真面目に生きようと、
子供ながらに思いました。
たぶん、当時の僕は、
こんなしょうもない嘘つくガキでも、
信じてくれたことが嬉しくて、
「ちゃんとしよう」
って思ったんだと思います。
この先生が、僕を信じてくれたことを
嘘にしたくない。
裏切りたくない。
そう思って、少し生き方を改めた
瞬間でもあります。
始まりは嘘でも、
変化して本当にしていきたい。
僕にとって、人を信じるということは、
それだけの変化をもたらす力がありました。
だから僕も、
人を信じられる大人になりたいな、と。
そんなふうに思って生きてきました(^-^)
みなさんも、大切な人がいたら、
信じるという方法があることもぜひ
知っておいてほしいです。
嘘つきだと嫌って距離を取るだけが
最善とは限りません。
信じてくれる誰かがいるだけで、
変われることもあるから。
そして、もし今あなたが、
誰かに信じてほしいと思ってるなら、
ぜひ僕に会いに来てください。
僕は全力で、あなたを信じます。
信じることの、大切さを知っているから。
FIRST CLASS
佐倉 衣月
ーーーーーーー
◆趣味:アニメ/ゲーム/カラオケ/居酒屋/料理
◆お酒:好き♡
◆喫煙:非喫煙 ※シーシャ大歓迎
《 直近のスケジュール 》
2月16日(日)終日
2月23日(日)終日
2月24日(月祝)終日
その他平日→月水木金で17:00-23:00
《 ご利用料金 》
現在ルーキー料金で
デートコース受付中
1時間2,000円
2時間4,000円
3時間6,000円
4時間8,000円
5時間10,000円
6時間12,000円
※リピート3回目より
デート1時間6,000円
◽︎指名料 カット
◽︎交通費 カット(23区内)
(大宮 千葉 横浜 は交通費2,000円)
クチコミの投稿にご協力ください
《 ご予約方法 》
X DM で佐倉まで下記項目をお送りください。
ーーーーーーーーーー
【 予約打診 】
・ご希望日時
・場所(最寄駅)
・利用時間(◯時間)
・ご質問やメッセージ
ーーーーーーーーーー
お気軽に「〇〇出来ますか?」も歓迎
佐倉 衣月の写メ日記
-
信じる事の大切さ佐倉 衣月