どこか目的地に行くとき、
スマホの地図アプリはとても役に立つ。
「ここが今の自分」
現在地から、目的地までの最短ルートが、
イメージでわかる。
不馴れな土地でも安心感を得られるのは、
まさに今いる場所と行くべき場所を
明確に教えてくれるからだ。
現実の人生ではどうか。
今、自分はどこにいて、
どこに向かおうとしているのか。
目的地がはっきりしていたのに
見失うことも、
目的地を変更したくなるときもある。
携帯の電波が悪くなれば、
GPS機能がバグを起こすことがあるように、
心のGPSも、ときどきバグを起こす。
電波を見失って、“圏外”になる瞬間——
地図のない世界を歩いているような、
不安が顔を出す。
最終的な目的地を見失う。
そんなときにたどり着いた
いま、“ここ”という場所。
それは心のGPSが一時的な目的地を
設定したからなのかもしれない。
明確な理由なんて、探さなくてもいい。
きっと、あとからわかるはずだ。
それでも、いま、“ここ”にたどり着いたのは、
紛れもなく迷いながらでも進もうとした証拠だ。
女風にたどり着く理由は人それぞれ。
それは利用するお客様はもちろん、
僕たちキャストもである。
女風はもしかしたら
地図にはない特別な場所なのかもしれない。
それでもこの場所を経て、
人はそれぞれの目的地に歩き出す。
迷っていてもいい。
この場所を経て、
再び目的地に向けて“再接続”されれば。
行き先を見失って不安なとき。
そんなときは、携帯をいったん手放して、
“心のGPS”に、是非耳を傾けてほしい。
秋山 純士の写メ日記
-
「心のGPS」秋山 純士