久しぶりに仕事関係の知人に会ったら、
スーツを着ていたのに
「服着なよ」と言われてしまった秋山です。
さて今日は僕のゴ〇ラのような風貌の話です。
僕の宣材を見ていただくと、髭を生やしているということは
モザイク越しにもわかると思いますが、
ヘアスタイルやヒゲスタイルは微妙に変化をし続けています。
昨年よりコツコツとメンテナンスをしつつ伸ばしてきたため、
今の秋山の髪の長さは宣材より長く、
髭の長さも髪に合わせて若干長めに調整しております。
おそらく今の髪の長さが今まで生きてきた中で一番長いかと。
総じて、今までは短髪のヘアスタイルで生きてきました。
数年前までは髭もありませんでした。
なぜか。
短髪の方が自分は似合うと思っていたし、
髭はこう見えても濃くないため、
生やすという選択肢を持っていなかったからです。
おそらく今でも、見る人によっては
「髪は短い方が似合うよ」と言うと思うし、
場合によっては
「髭がない方がいいよ」と言う方もいるかもしれません。
でも今の僕は、
どちらの方が似合うということに縛られず、
新しい自分の雰囲気を作っていくことに重きを置いています。
髪も髭も、
自分のやり方次第で似合わせていく、
自分のものとして馴染ませていくことは
可能だと思っています。
人生はチャレンジの連続ですが、
僕は外見においても常に変化を求め、
あらゆる自分を演出できるようなチャレンジ精神を忘れずに
邁進したいと思うのでした。
ちょうど、安藤さんも身長を伸ばしていることだし、
僕も引き続き髪と髭を健全に伸ばしていこうと思っています。
秋山 純士の写メ日記
-
伸ばすという挑戦秋山 純士